重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

アーバンネットワークの現在走ってる路線からどこかへ転属する予定の車両はありますか?


今残っている113系の岡山転属や、
製造20年を越してるので207系0番台の阪和転属とかでしょうか。

A 回答 (1件)

JR西日本は、一旦決定したことでも簡単にひっくり返る会社


でして(201系で環状線103系を全車置き換える筈で、JR東
に譲渡手配までしたのに、"大人の事情"で103系が残って
しまった)、今分かってることを言っても大きな空振りをする
可能性があり、何とも言えませんが・・・。

とりあえず、まず、東海道/山陽の221系は、早晩225系に
押し出される形で転属します。転属先は草津線と湖西線が
有力で、岡山・広島地区などに行く話は出ていません。

・・・広島は欲しがってるようですが。

結果として117系は操配用を残して全車廃車。115系は状態
のいいものを山陽筋に転属という形のようです。もっともそう
するためには221系の先頭車が足りないので、どうするか。

221系が優先なので、321系で207系を押し出して、どこかに
転属させる(阪和線が有力)という話は進んでないようです。
こちらも103系の状態がアレなんですが、N40更新車で暫時
ごまかすようですね。

183系の廃車は決まってるようですが、これまた色々あって
287系の新造が遅れ、結果として381系の転属もやや遅れて
いるようです。当初予定では、今冬の山陰はすべて381系の
筈だったんですけどね・・・。

困っているのは大阪緩行線の205系と、「はるか」運用減で
余裕の出た281系、北陸新幹線金沢開業後の681系でして、
どうするか内部から洩れて来ないのですが、結構色々とあり
そうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。JR車よりやはり国鉄車ですね。

お礼日時:2012/10/30 19:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!