dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドリフト天国のいかす走り屋チーム天国に出場している人たちは、お金の使い方が荒く感じられますが、どのような職業についている人たちだと思われますか。

A 回答 (4件)

彼らのようにコンテストに出ていたわけではないですが、元「走り屋」と類される


行為をしていた者です。

少なくとも、私の(走り屋の)知り合いに、特別な金持ちはいませんでした。
SEやってたり工場に勤めてたりさまざまです。
ちなみに、私は大学→プログラマーでした。
では、なぜあれだけの大金を注ぎ込めるか?
答えは単純。それに全てを注ぎ込んでいるからです。

衣食住の出費を極力抑え、他の趣味には目もくれず、
ひたすら走りに人生を賭ける。
パーツの交換やセッティングも出来るだけ自分でやり、
中古で済ませられる部品は、それで済ませて出費を抑える。
中には、ガソリンさえ「廃車場に行って、残ってるガソリンを掻き集めて使う」
というツワモノもいます。

もちろん、得られるものなんて殆どありません。
せいぜい自己満足くらいでしょう。
それでも止められない何かが、走りに存在するのも確かです。

解る人には解るけど、解らない人の方が圧倒的に多い。
それだけに、一度ハマるとやめられないのも事実です。
    • good
    • 0

知り合いにD1ドライバーがいますが・・・。

普通の会社員で、夜中や仕事終わった後にバイトとかして、ほぼ全額車につぎ込んでますよ・・・。彼女もつくらず、結婚も眼中に無く、愛車につぎ込んでます。
    • good
    • 2

私の知り合いに自爆→廃車→自爆→廃車を幾度となく繰り返し、


最終的には1000万Overの負債を抱えた人間もいます。(職業は普通の会社員です)

ちなみに最高速アタッカーやドラッグレーサーには金持ちが多い気がします。
私の知り合いでは医者・会社社長・お坊さんなんかがいますね。

しかし、走りに人生掛けてないとちょっとそこまではできませんね…(^^;
    • good
    • 0

普通のひとでっせ。

<中には運輸関連のひともいます
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!