dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

印鑑証明書と実印無しでも普通車の廃車手続きは出来ますか?

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    実印と印鑑証明書が見つからない場合、永久に廃車手続きは出来ないのでしょうか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/05/18 06:04

A 回答 (6件)

>実印と印鑑証明書が見つからない場合、永久に廃車手続きは出来ないのでしょうか?



もう一度すれば良いだけ
    • good
    • 0

廃車とかの手続きには、印鑑証明と実印が必用となります。


資産って扱いですから・・・

実印や印鑑登録証を紛失しても、実印の再登録の手続きができますので、お住まいの自治体の窓口で相談してください。
印鑑登録証を紛失しても同じ印鑑で、再登録も可能です。
実印を再登録すれば、印鑑証明書を発行出来ますので・・・
基本的に印鑑登録証などを紛失したなら、あたらな実印を作り登録する方がよいです。
    • good
    • 0

廃車手続きに実印と印鑑登録は必須です。


しかし、手数料を払えば印鑑登録は変更できますので、ご心配はありません。
    • good
    • 1

お住まいの市町村役場に出向き、実印の紛失届を出し、その後に手元にある印鑑を実印登録すれば、印鑑証明は取れます。


実印登録する印鑑はゴム印で無ければ、100均で売っている認印でも可能です。
    • good
    • 1

実印は何度でもいつでも変更出来ますので、お手元の印鑑を登録してしまえば悩むこともありません。

    • good
    • 0

廃車の手続きには印鑑証明書が必要ですが、これは普通自動車の場合のみです。

軽自動車の場合は不要であり、印鑑も認印で手続きができます。普通自動車では実印が必要なので、印鑑証明書も用意しなければなりませんが、軽自動車の場合は例外的に不要であることは覚えておきましょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A