dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同じ質問が幾つか見つかったのですが 私が無知で満足な回答が得られなかったので改めて質問させていただきました。申し訳ありません。

とても古い軽自動車の廃車を考えています。売る…というより廃車についてですのでどうぞよろしくお願いします

(1)まず普通はどういったところに持っていけばいいのでしょうか?普通に乗れますが古いです…

(2)どういったお金がかかるのでしょうか?事務手続きやリサイクル料金などでしょうか?

(3)また そういったものを払ったらだいたい合計いくらくらいかかるのでしょうか?

(4)何か注意点はありますか?


ご経験のございます方、どうかお知恵を御貸しください。

A 回答 (2件)

リサイクル料金払ってありますよね?


リサイクル券無くしても再発行してくれますよ。
で、これがあればあくまでも解体に関しては無
料です。
俺は解体屋に運びました。取りに来てといった
ら手間賃かかりますよ。
ディラーに聞いたら有料でした。理由は解体屋
までの運搬料みたいです。
リサイクル券がなければエアバック有り無しと
かで料金違いますがだいたい1万ちょいですよ。

あとは解体車のナンバーをどうするかです。
業者に永久抹消手続きを依頼したら1,2万
かかりますよ。
ナンバーー車検証を持ち帰ってご自分で手続き
すれば無料です。(用紙代くらいはかかります
が)

注意点は車検残っています?永久抹消(解体)
すると車検時に払った重量税月割りで還付して
もらえますよ。あとは強制保険、任意保険、
も解約すればお金戻ってきます。

自動車税は軽の場合月割りという仕組みがな
いので戻っては来ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

♪とても助かりました★ありがとうございます♪

お礼日時:2007/12/14 20:36

1.解体屋がベスト。

どこにあるか分からなければタウンページで自動車解体で調べたら載ってます。
2.リサイクル料は既に払ってあるはずですのでもうかかりません。
事務手続きも無料でやってくれるはずです。
3.タダが常識です。お金を取るようなところに出したらだめです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

♪とても助かりました★ありがとうございます♪

お礼日時:2007/12/14 20:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!