dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

支払った車検代は戻ってこないのでしょうか?

3/6(今日)までが車検の期日ですが、
(1ヶ月前から車検は可能なので)2/10に車検をしました。10数万円かかりました。
ところが昨日東京への転勤が命じられて、車廃車にすることになりました。非常にもったいないです。
今日までが期日なら使っていないので、お金かえってこないのでしょうか?(少しでもかまいません)

A 回答 (6件)

検査代はもどってきませんが、重量税と自賠責保険、はもどってきます。

廃車といっても実質リサイクル費用分ももどってきます。

ちなみに現在、廃車は鉄スクラップ相場の高騰でどんな状態でも値段がつく状態です。10年落ちだろうが、20年落ちだろうが、外装、内装がぼこぼこ、オイルもれ、ミッション、エアコン故障など、どんな状態でも相場は排気量1000cc以上の乗用車で一般の方が持ち込んだ場合でも、
関東では排気量1000CC以上の車なら最低2万前後で買取しているみたいです。車検があった車両では一時抹消すれば、自賠責保険料(だいたい月1100円分)、自動車税は月割りで、完全に解体して永久抹消すると自動車重量税が月割りで返還されます。ディーラーは
廃車にするといって解体屋や輸出業者に販売します。基本的にどんな車両も直接解体屋に持ち込むか、輸出業者に売るのが一番だと
思います。

yahooやgoogle で「廃車 買取 輸出」 

これにお住まいの市町村を加えたキーワードを検索すればすぐに
業者は見つかると思いますよ。

つくば市にお住まいなら、「廃車 買取 輸出 つくば市」

などです。 
    • good
    • 0

一時抹消をすれば自賠責は未経過分が戻ってきますが、重量税は戻ってきません。

解体をして永久抹消をすれば自賠責+重量税が帰ってきます。
その他の整備費用、受検費用は戻ってきません。

車の情報が分からないので一概には言えませんが、他の方がおしゃってるように検査がそれだけ残っているのなら個人売買も含めて考えれば車検代分くらいで売却できませんでしょうか?
    • good
    • 0

車検整備費用の返還は無理です。

ただし廃車にするのでしたら車検の残存期間に応じた重量税と未経過分自賠責保険の解約金が返金になります。
整備に出したところで処理していただいたらいかがでしょうか?手数料は別途掛かると思いますが。
    • good
    • 0

車検直後なら、車検付きかどうかという面では条件がいいので、


いくらかでも売れないですかね。
単純に廃車にするとまた費用がかかりますし・・。
    • good
    • 0

自動車税、重量税、自賠責は、月割りで返納されます



車を使っているかどうかではなく、廃車(抹消登録)の手続きの月日が、基点になりますので、使わないなら速やかに手続きをしたほうが良いです
    • good
    • 0

無理でしょう。


既に事務処理も整備も終わっているのだから。
予約だけしていて、取り下げるのと違いますよ。

廃車じゃ無くて中古で売れるようなら売ったら。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!