dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

本日新聞に書いてあったレシピを参考にドラ焼きを作りました。

出来上がった生地は見本と比べたら焦げ、しかも固かったです。(焦げたのはフライパンが悪かったと思います。)


また挑戦したいのですがふんわりさせるポイントを教えて下さい。後、型は買った方がいいですか?

A 回答 (1件)

重曹は入れた?


あと生地を入れるときは、ぬらした雑巾をフライパンの下に当てて温度を下げてください。
焦げて硬いのは温度上げすぎです。

綺麗なもの作りたければ型はいりますけど、粉の硬ささがちゃんとしてれば型は要りません
型が無いと広がるのは、生地がやわらかすぎなのと、一度に盛りすぎ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

みりん、薄力粉、卵、ハチミツは入れましたが重曹は入れてないです。

濡れふきんもしてなかったです(-.-;)ドラ焼き作り初心者だったので最初は写真付きのレシピを見ればよかったなと今さらながら思います。

アドバイスありがとうございますm(_ _)m今度こそふんわりしたドラ焼きを作りたいです。

お礼日時:2012/11/01 16:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!