dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カテが微妙に違うのですが、近々、納車されます。

ディーラーさんと一緒に駐車したときは、上手くできたけど、1人で駐車はすごく怖いです。

車はランドローバーのフリーランダーで、長さ4545、幅1910、高さ1765です。

今の車がアルテッツァなので、長さはそんなに変わりませんが回転半径が40センチくらい長くなります。
幅については20センチくらい大きくなります。

今住んでいるアパートの駐車場の一番端にあり、バックで駐車します。お隣は軽自動車です。
心配なのは、隣の車に傷を入れることと、自分の隣はブロック塀なので、そこで車のおしりをガガガとけずってしまうことです。

フロントの鼻の長さはアルテッツアよりも短いので、その点はまあまあですが。
(アルテッツアの前方をガリっとやってしまったことがある)

車を大きくなさったみなさん、駐車はどんなふうに練習なさったか、いいアドバイスをください!!!

A 回答 (12件中11~12件)

最初の数回は慎重に、後は慣れ!


バックカメラ付けるという ズルもしていますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

自宅の駐車は本当に慣れですよね。

慣れた後ほど、よくやってしまいます。
(スーパーの駐車場での自損など)

応援ありがとうございます。

お礼日時:2012/11/06 07:14

隣の車に思いっきりぶつけてください。


人間一度や二度痛い目にあわないと、学習しません。
懲りたら、ぶつけないように慎重に運転するか、自分が操作できないような車を買おうなんて無謀誠をしなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

以前、別のお隣さんの車(もっと大きな、クラウンのワゴンくらいの大きさ)に、RAV4の5ドアをこすってしまい、相手が白、私が紺色だったため、即発見された挙句、修理させられました。当たり前ですが、すごくつらかったー(涙)でも、新車だった上に軽から大きな乗用車への変更だったので、ディーラーさんもすごく親切に安く、相手の車を修理してくれました。

あのご恩と失敗を忘れず、今回はお隣が軽でわりとこする確率は低そうなので、頑張って練習してみます。

お礼日時:2012/11/06 07:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!