
データバインドを使用して、1レコードの1項目が複数行あるデータをHTML上に表示したいのですがどうしてもうまく行きません。そもそもできないのでしょうか?
○元データ(CSVファイル)
あああ\nいいい,ううう,
かかか\nきき,くくく,
○実際に表示されるHTML
|--------------------------|
|項目1 |項目2 |
|--------------------------|
|あああ\nいいい |ううう |
|--------------------------|
|かかか\nきき |くくく |
|--------------------------|
○理想のHTML
|------------------|
|項目1 |項目2 |
|------------------|
|あああ |ううう |
|いいい | |
|------------------|
|かかか |くくく |
|きき | |
|------------------|
環境は、Windows2000 IE6.0 で行っております。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
出来ますよ!
ええと、下のように
<SPAN DATAFLD="項目1" DATAFORMATAS="html"></SPAN>
DATAFORMATAS="html" を追記して
\nを<BR>に置き換えることで改行表示します。
※余談ですが、タグが使えるので表示結果からリンク張ったり出来ますね。いま気付きました^^;
おおー<span>のタグにこんな使い方があったのですね。
まったく気づかなかったです。
思いどおりにできました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- システム CSVファイルのマッピング処理の省力化 1 2022/11/24 00:01
- Ruby pandasでsqlite3にテーブル作成・追加・読み出しでindexの取り扱い方教えてください 5 2023/03/08 09:57
- その他(プログラミング・Web制作) Windowsのバッチファイルについてご教示ください 5 2023/07/25 20:23
- Visual Basic(VBA) 【VBA】データを入力後に,同一シート内に履歴として転記するVBAコードを教えていただきたいです。 3 2022/11/16 01:37
- その他(プログラミング・Web制作) Pythonで、データファイルと列名ファイルを1つのファイルにしたいです。 1 2023/07/27 20:29
- Excel(エクセル) 表示形式、文字列セル(列)に数式を入力するには マクロ 1 2022/09/18 10:53
- Excel(エクセル) エクセルの散布図で新たに入力した値のデータラベルが空欄になる現象 1 2022/04/26 09:31
- Android(アンドロイド) アンドロイドを初期化したのですが、家にWi-Fi環境がなくWi-Fiに繋いでする項目をスキップしまし 11 2022/09/14 09:58
- JavaScript セレクトを全て選択されていないと、文字によるエラーメッセージを表示させるコードを調べています 2 2023/06/22 15:48
- Excel(エクセル) ExcelVBAでリストの項目に必要数と同じ手配数を分配していくマクロを作りたいです。 1 2022/07/29 18:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フレームを使わずに、常に同じ...
-
背景の繰り返しについて
-
PDFファイルをリンクするには?
-
HP作成(フレーム)
-
macでhtmlのタグを打って、開い...
-
アドレスバーへの直接入力を禁...
-
【excel】excelで作成したhtml...
-
初歩的なことですが・・
-
ベージの一部を入れ替える方法
-
Windows標準のソフトでhtmlのフ...
-
アクセスされたくないサイトを...
-
htaccess によるアクセス制限 ...
-
データバインドについて
-
CGIで検索~html内の1行丸ごと...
-
ヘッダーを共通化した場合のSEO...
-
SSIページを.shtml以外にするこ...
-
昼と夜でコンテンツを変えたい。
-
flashボタンから別フレームにht...
-
リンク先のページ内容への表示方法
-
「ASP を使用して、書式付きデ...
おすすめ情報