
買って10年超の冷蔵庫です。最近音がうるさくなりはじめたと思っていたら、
今まで普通に出来ていた氷が、半分固まったまま出来てきだしました。
そのうち、大きな塊のまま出来てくるようになり、凍っていない水も製氷機に流れ出してきました。
結局氷が出来なくなったので、製氷機能停止しています。
冷蔵庫が壊れ始める前兆として、まず冷凍室部分がダメになったり、水が漏れてきたりすると聞いていたのですが、うちの症状もやはり壊れる前兆でしょうか?
冷蔵室部分が壊れてから、慌てて買いに行って、下手な買い物したくないので、冷蔵室がダメになる前に買い換えたいと思うのですが、まだ早いでしょうか?
また、冷蔵庫の新作が出だすのが秋の時期だと聞いたのですが、今は型落ちの冷蔵庫などの底値時期となるのでしょうか?
急な出費となるので、何とか安く購入したいので・・・すみません!アドバイスよろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
直ぐに買いに行きましょう!
>買って10年超の冷蔵庫です。最近音がうるさくなりはじめたと思っていたら、
音が出てるので「壊れた」の解釈で正解。前兆は今聞いてる「音」
冷蔵庫の「コンプレッサー」が壊れて冷気が弱くなってます。
このまま試用してると冷蔵庫でなく「保温庫」になっちゃいます。
>冷蔵室部分が壊れてから、慌てて買いに行って、下手な買い物したくないので、冷蔵室がダメになる前に買い換えたいと思うのですが、まだ早いでしょうか?
保温庫になってからの買い物でも良いけど・・・
今中に入ってる物全て破棄になるよ。
高い・安い の話は終わっていて「早く調達」が今の段階。
ご回答ありがとうございます。
音にはそういう理由があったのですね。よく分かりました。
保温庫はマズイです。早く冷蔵庫内の整理をして、
家電屋に向かおうと思います。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
買い替えが希望ですか?
希望でしたら、買い替えをお勧めします。
本題です。
異音≒コンプレッサー不良と判断するのは、如何なものでしょうか?
本当は、冷蔵庫の冷却部(コンデンサー)やコンプレッサーのメガ等を確認して頂きたいのですが、
無理ですか?
もし無理で、なるべく買い替えたくないのであれば、
多少、不便な思いをしますが、1週間位電源を抜き、全てのドアを開けっぱなしにして下さい。
こうすると、冷却部の氷が解け冷蔵庫の下に出てきますので、下をしっかり養生して下さい。
水が漏れなくなったら元に(ドア閉じ電源を入れる)戻して下さい。
これで直らなかったら、コンプレッサー不良又は冷却系統のガス詰り等が考えられます。
素人が、テスター等を使わず、判断するにはこんな、所かと思うのですが…
ご回答ありがとうございます。
買い替えが希望です。修理などは部品製造中止などで、かなり高額になると言われています。
でも、そういう確認方法もあるのですね。大変参考になりました!
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
パソコンのように各社横並びで同じ時期に更新するわけではありません。
確かに秋にリリースするメーカもあるし春先のメーカもある夏前のメーカーも・・・・
なので、あまり底値に拘っていると、不人気機種を選んでしまう可能性もあるので、ほどほどに
10年超えてからの、冷却不良は寿命と考えるのが妥当と思われます。
いやまぁそれなりの費用を掛ければ修理できますが、その場合でもそっから十年も使える保障は無い。
何時壊れるか?とビクビクしながら生活するほうが精神衛生上問題
これから冬の季節に向かうので一刻を争うようなことは無いだろうから、狙うとしたらボーナス商戦でしょうか?
今のうちに機種を選んでおいて、ボーナスセールで即買いすればお得なこともあるはず
ご回答ありがとうございます。
そうなんですね。秋に冷蔵庫って、何でだろう?と思っていたのですが、
一概にそうとも言えないのですね。
修理はどうも部品の保管時期を過ぎているらしく、かなり高額になるみたいなことを言われております。確かに直してすぐに他が壊れる可能性もありますし、買い替えを考えます。
ボーナス商戦を狙って、今から品定めしておきます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫は突然、壊れますか? 冷蔵庫が壊れました。 冷蔵庫を使用し12年経ちました。 お昼に買い物に行 30 2023/08/15 12:21
- 冷蔵庫・炊飯器 日立の冷蔵庫RL-154JAの2019年製を中古で購入してきました。 設置後安定させて2時間後に電源 2 2023/06/20 23:10
- 冷蔵庫・炊飯器 【家庭用冷蔵庫メーカーは冷蔵庫に10万円以上もする進化と改良を続けているはずなのに、家 7 2023/06/23 17:43
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫の買い替えのタイミングは 5 2023/05/11 21:18
- 冷蔵庫・炊飯器 欠陥商品なんでしょうか?東芝の 8 2023/08/23 09:06
- 冷蔵庫・炊飯器 冷凍庫の開けっぱなしについて 昨日の朝から今日のお昼まで冷凍庫を、軽く開けっぱなしの状態にしてしまい 3 2023/05/14 15:00
- 食べ物・食材 冷凍時代 3 2023/05/28 12:24
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫 AQUA 故障 AQR-361E 今朝、冷蔵庫を開けたら、氷が溶けて、冷蔵、冷凍共に冷蔵機能 2 2022/06/23 11:47
- 冷蔵庫・炊飯器 1ヶ月ほど前に、冷凍庫を数時間少しだけ開いた状態にしてしまった時がありました。 物は全て捨て、自動霜 2 2022/10/08 01:57
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫なしの生活を1年ほどしていますが、不便に思うことがあります。 5 2023/08/08 16:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
冷蔵庫の外側が冷たいのは?
-
冷蔵庫の配送で、横倒しで車に...
-
引越で中古の冷凍庫を横にして...
-
緊急!冷蔵庫を横にして運びたい...
-
家電製品を5年間使用しなかっ...
-
冷蔵庫の側面が冷たくなる
-
6年間使用していなかった冷蔵庫
-
冷蔵庫の音(キーン)
-
冷蔵庫からポコポコ音がする
-
冷蔵庫からパコッ!と音が。こ...
-
引っ越しで横にして運んだ冷蔵...
-
とにかく静かな冷蔵庫を探して...
-
冷蔵庫を通電せずに長期保管で...
-
冷蔵庫のコンプレッサーがうる...
-
冷蔵庫の裏の下の方の蒸発皿が...
-
冷蔵庫(外側)側面からの匂い...
-
冷蔵庫から鈴虫が鳴いてるよう...
-
冷蔵庫、冷凍庫、運搬時 倒して...
-
無印良品の冷蔵庫の水抜き
-
冷蔵庫のモーター音がうるさく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
冷蔵庫からポコポコ音がする
-
緊急!冷蔵庫を横にして運びたい...
-
冷蔵庫の外側が冷たいのは?
-
引越で中古の冷凍庫を横にして...
-
引っ越しで横にして運んだ冷蔵...
-
とにかく静かな冷蔵庫を探して...
-
家電製品を5年間使用しなかっ...
-
冷蔵庫からパコッ!と音が。こ...
-
冷蔵庫(外側)側面からの匂い...
-
パナソニックの冷蔵庫を買いま...
-
冷蔵庫のモーター音がうるさく...
-
冷蔵庫がごぼごぼ言う
-
冷蔵庫の側面が冷たくなる
-
冷蔵庫のポンッという異音
-
冷蔵庫を通電せずに長期保管で...
-
冷蔵庫の配送で、横倒しで車に...
-
冷蔵庫の音が消えた^^;
-
6年間使用していなかった冷蔵庫
-
冷蔵庫から鈴虫が鳴いてるよう...
-
冷蔵庫を倒して運ぶ
おすすめ情報