dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

リカバリについて教えてください。

FRONTIERの製品で、FRKT3P32F8K という、2005年くらいのモデルのリカバリについてです。

このPCは、リカバリソフトが付属しておらず、HDD内臓型なんですが、
説明書がなくなり、リカバリの仕方が分からなくなってしまいました。

リカバリの仕方を教えてください。

また、詳しい説明でなくとも、フロンティアの、HDD内蔵型リカバリPCの場合、起動した時に、何キーを押せば、リカバリ画面になるかだけでも知っている方がいれば教えてください。

このモデルか、フロンティアのHDD内臓リカバリPCについて知っている方がおりましたら、ご指導ください。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

リカバリーCDを作成するため作成用のディスクトップ上のショートカットアイコンが削除されてしまっている場合、「マイコンピュータ」「Cドライブ」「BCDC_SE」BCDC_SEファイルを起動




>2005年くらいのモデル

Meモデルでしょうか?
XP プリインストールモデル(一部を除く2007年6月以降発売製品)のOEM再インストール手順書は
http://ww2.frontier-k.co.jp/kzwiki/wiki.cgi?page …


製品型番が違うFRKT1P30F1Kの場合ですが、
http://ww2.frontier-k.co.jp/kzwiki/wiki.cgi?page …


どの時期のPCマニュアルかわかりませんが、マニュアル通り起動直後に「F10」キーを押しましたが、「Starting flash recovery...」画面が表示され、リカバリーができないとの質問に、
「Starting flash recovery...」と表示された場合は、「N」を押した後、すぐに「F10」を押すと、リカバリー画面表示されます。とあります。

http://ww2.frontier-k.co.jp/kzwiki/wiki.cgi?page …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答に大変返事が遅れて申し訳ありませんでした。
回答された文を参考にし、その後、なんとかリカバリでき、その作業に時間を取られてしまっていました。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/10 22:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!