dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

手持ちのNECバリュースターのTZモデルhttp://121ware.com/product/pc/200409/valuestar/v …

の型番 PC-VG30NYZGJ です。

で、上記のPCのCPUをアスロン64の4000+ないし4200+にしたいんですが、自作の知識がありません。

ソフマップに、裸でアスロン64が売られてました。

で、ソフマップにTZ本体を持参しまして、アスロン64の4000+、4200+を購入。その場で手数料を支払いCPUって換装してもらえますか?

最近は、サイトを閲覧するだけで、タスクマネージャーでCPU100%になります。

A 回答 (18件中1~10件)

>最新のAM2の規格でアスロン64の4000+


になればパーツが全て変わるので
(流用可能はHDDと光学ドライブかな)
CPUのクロックだけでなくマザーのバスクロックも
メモリのクロックも変わるので当たり前に早くなります。
HDDも代えないと意味がないですので
結局新製品購入と変わらないので
当然早くなります^^;

ここまでやるとはっきり言って
新しいPC買った方が早いし安いです^^;
    • good
    • 0

No.9と10です。



リカバリの話が出ているので、
セキュリティ上、ほぼ安全(完全がないので)な
リカバリ方法を説明します。

Lanケーブルを抜くなど、ネットから完全隔離

バックアップ

リカバリ実行

セキュリティ対策

ここで、ネット接続

セキュリティ対策の続き

バックアップを戻す、プログラムの再インストール

が、安全なリカバリです。

参考URL:http://www.higaitaisaku.com/cleaninst.html
    • good
    • 0

殆ど先にEurekaさんがお答えになっている通りなので



>3000+が3200+になれば、チョットはCPUの負担が軽くなるって考えるのは早計でしょうか?

ほんのちょっとだけです。
体感的には全く無意味と言って差し支えないです。

>筐体内部で、HDDのカラカラって乾いた音がしてましたが、こんなもんですかね?

実際の音を聞いたわけではないので
的確な答えにならないかもしれませんが
カラカラって言うのは正常とは言い難い状態です。
と言うのはHDD内部は非接触状態が正常ですので
カラカラ音がするという事はどこかになにかが
接触している(ぶつかっている)と考えられる音だからです。
「なにがか」としか書けないのは実際の音が聞けないので
この辺の特定は残念ながら出来ないからです。

一つ気になったのは
使われ始めてから一度は内部の掃除とかしました?
通常の家庭使用では驚くほど埃が内部に溜まります。
それによって冷却がスムーズに行われない事が多々あります。
その辺も原因なのかな?と思います。
冷却ファンに埃がくっつくとカラカラ音がすることはありますしね。

この回答への補足

>使われ始めてから一度は内部の掃除とかしました?

いや、してないです。

で、先ほど筐体側面のカバーを外しまして中身を見ますに、
見なければ良かったって思うほどでしたね。

取りあえず、掃除機のノズルを細いのに変えまして吸引しときました。

>体感的には全く無意味と言って差し支えないです。

これが、最新のAM2の規格でアスロン64の4000+ないし64×2の
4000+になると、やっぱり違いって解りますか?

補足日時:2007/01/20 19:10
    • good
    • 0

>HDDの内部にOS諸々が収納されてましてXPのCDロムがありません。



えーと、CDやDVDに書き込みができるドライブを付けて発注されているなら、リカバリCD/DVDを作成するためのプログラムがインストールされているはずです。信頼性の高いとされるメーカー(個人的お勧めは太陽誘電(That's)か日立マクセル(Maxell)のどちらか。CD-RならThat's、DVD-RならMaxellが良いでしょう)のCD-R/DVD-Rをお求めになった上で、マニュアルに従ってリカバリ用のディスクセットを作っておくことを強くお勧めします。
ディスクセットさえ作っておけばHDDの換装も可能です。交換した後でCDなりDVDなりから起動すれば新しいHDDにシステムを再構築できますから。

もし普通のCD-ROMドライブしかつけていなければ、HDDの故障などに備えてのリカバリディスクはNECから直接購入するしかないです。1万円もしないとは思いますがいくらになるかはちょっと判りません。

>1、512MBって記載あります。
>2、2つとも転送モードのプルダウンメニューで、DMA(利用可能な場合)って設定になってます。

ならここはいじる必要がないですね。
一般的な使い方をする分にはまだ十分現役を張れるはずです。3200+への換装は体感性能にほとんど影響しませんからお勧めしません。
RADEON9600SEも、動画再生などに使う分には決して性能不足を感じるはずがないビデオチップです。

どこかシステム内部の不具合で遅くなっているようにしか思えないんですが、それがどこかといわれるとなかなか難しい・・・


アドバイスが遅くなってしまいましたが、Windows メッセンジャーを常駐しないようにするには、「ツール」→「オプション」→「設定」→「全般」から「Windowsの起動時に~」のチェックを外せばいいです。多少は軽くなるでしょう。

この回答への補足

早速、DVD-Rを購入してきまして、今後のためリカバリの
DVDを作成しときます。

長々と、お付き合いありがとうございました。

補足日時:2007/01/20 19:07
    • good
    • 0

CPUは書き間違いました、すみません。


ですが3000+でも決して非力なマシンじゃないです。

>ディスククリーンアップなどしました。

クリーンナップとデフラグは全く違いますので^^;
データは使うほど断片化していきます。
Eurekaさんのおっしゃる「Windowsは使えば使うほどシステム内部は壊れていく」は
この断片化によって生じてしまいます。
そこでデフラグの出番となるわけです。
デフラグする事によって整列していないデータを
整列させる事によりデータへのアクセスがスムーズになり
結果的に性能を元に戻す事が出来るのです。

デフラグをしても改善しない場合
メモリ容量などの不足も考えられます。
特に
>ネットラジオのリスニングで、WMPが表示され
はキャッシュの容量が少ないからが考えられますし
>ギャオなど映像じゃなく音声のみですよ。
ビデオ再現に使われるメモリ容量の不足が考えられます。

まずデフラグ。
Eurekaさんのおっしゃる方法。
それからメモリアップ(ビデオカード増設と言う手もあります。)
これらを試して改善されないのであれば
メーカーへの調整依頼。
そして最後にCPU乃至PCの交換です。

先に述べたPen3/800Mhzのマシンは5年以上前のマシンですが
メモリ512MB(増設)とビデオカード16MB(増設)を付けたもので
今のマシンとは比較にならない非力マシンですが
OS:Xp Home SP2でフレッツスクェアのムービーがLサイズ(3Mbps)でも
多少コマ落ちする程度で見れます。
(快適に見る為にいつも見るのはM(1Mbps)ですけど^^;)

因みに言えば貴方のPC-VG30NYZGJと比べれば
CPU能力で1/3未満のマシンです。

Xpの機能を不必要だと自分で判断したものは外す
メンテナンスは定期的にする
これだけでもかなり違います。

この回答への補足

>ビデオカード16MB(増設)

ビデオカードってATI何たらってのですか?でしたら
ATI社製 RADEON(TM) 9600SE[AGPボードに実装、ビデオRAM:64MB(AGPボードに実装)]ってので、ATIってなステッカーが貼ってあります。

デフラグをしました、時間がかなりかかりますね。
筐体内部で、HDDのカラカラって乾いた音がしてましたが、こんなもん
ですかね?

補足日時:2007/01/18 03:26
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Socket754 ってのでヤフオクで検索しましたら↓

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n5 …

を落札しましたら換装可能ですか?

3000+が3200+になれば、チョットはCPUの負担が軽くなるって
考えるのは早計でしょうか?

換装可能ですと、横浜近辺で業者さんを探しましてお願いを考えてます。

お礼日時:2007/01/18 08:28

>リカバリって、そんなに効き目ありますか?


>購入しまして3年、アスロン64の3000+で頑張ってきました

基本的に、Windowsは使えば使うほどシステム内部は壊れていく(わりと誇張した言い方ですが)ものですので、3年使い続けたものでしたら一旦出荷時状態に戻すことで「今までは何か別のパソコンを使ってたに違いない」と思えることはほぼ確実です。

ただ、リカバリは手間がかかるのも事実なので、「手間のわりに当たったら高速化効果が大きい」ポイントをいくつか。

1.スタートメニューのマイ コンピュータを右クリックして、「プロパティ」を出してください。
***MB RAMという表示があると思いますが、何MBと出ていますか?
256MBだと、セキュリティ強化機能が付け加わった最近のWindowsを動かすにはやや厳しいです。(ただ、Windows自体を最新状態に保っておかないとセキュリティサービスも効果が薄くなってしまうのが現実です。)
この場合メモリを増設しないとリカバリだけでは解決しにくいかも知れません。

2.500MB以上あるようなら、プロパティ画面上部から「ハードウェア」→「デバイス マネージャ」とたどって「IDE ATA/ATAPIコントローラ」の項目を見てください。
 「プライマリ IDEチャネル」「セカンダリ IDEチャネル」という項目があると思いますので、それぞれを右クリックしてプロパティを選択、「詳細設定」というタブに「PIOのみ」という表示がないか確認してください。
 もし「PIOのみ」になっていたら、とりあえずキャンセルしてデバイスマネージャにもどり、

「IDE ATA/ATAPIコントローラ」の中で削除できるデバイス(多分「SiS964 ATA Controller」とかいう名前だと思うんですが)を全て削除

してから再起動してください。

2.に該当していたならこの操作で劇的に状況が改善します。間違いありません。

この回答への補足

1、512MBって記載あります。

2、2つとも転送モードのプルダウンメニューで、DMA(利用可能な場合)って設定になってます。

SIS PCI IDE コントローラーってありますが、これを削除するんですか?ATAってじゃないですが。

補足日時:2007/01/18 03:18
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>リカバリは手間がかかるのも事実なので

ってのですが、HDDの内部にOS諸々が収納されてましてXPのCDロムがありません。

HDDって消耗品って仄聞をしてます。
HDDを新しいのにしたい場合は、OSなど中身諸々コピー不可のようです。

HDDを新しくできないのですか?

お礼日時:2007/01/18 08:33

#11さんに同感です。



デフラグとかもやられてます?
システム自体を見直す方が先だと思います。
Athlon64 3400+搭載のマシンは
正直言って今のレベルでも悪い遅いマシンじゃないです。
(最新鋭に比べれば確かに遅いでしょうけど)
まずどんな状況でどうしてCPU100%の使用状態になるのか?
を把握して改善を図るのが先だと思います。
更にシステムの見直し・デフラグ・リカバリ等のメンテナンスをして
改善が見られないのなら話は別ですが
それらをやられないうちに新しいPCを購入しても
早晩同じ状況に陥ります。

私自身は今Pen3 800のマシンでWeb見てますが
CPU使用率100%になる事はありません。

何が必要で何が不必要かをまず把握して
不必要なものを外すだけで快適になりますよ?

この回答への補足

>デフラグとかもやられてます?
システム自体を見直す方が先だと思います。
Athlon64 3400+搭載のマシンは

ディスククリーンアップなどしました。
Athlon64 3400+じゃなく、3000+です。
が、インストールしますソフトなんてメーラーのポスペV3
や携帯電話のau Mysyncってくらいでして、HDDの空き容量
なんて、200GB以上まだあります。

>まずどんな状況でどうしてCPU100%の使用状態になるのか?
を把握して改善を図るのが先だと思います。

サイトのリンク先をクリックしましてページ表示の
時に頻発するようになりました。またネットラジオのリスニングで、
WMPが表示され、バッファ中(ん%)って表示の時にTZの内部で
ブォ~ンってな音が発生しまして、タスクマネージャーを見ますと
100%です。ギャオなど映像じゃなく音声のみですよ。
非力なんでしょうか?

一度、NECにメンテをお願いしてみます。

補足日時:2007/01/18 00:45
    • good
    • 0

>アスロン64で水冷のPC


販売されてた当時から「Athlon64の発熱に水冷システムは必要なのか?」ってことを言われてたモデルですから・・・
当時に比べてなお低発熱になっているAthlon64を、わざわざ水冷しようなどと考えるメーカーもないでしょう。CPU冷却系の静音化なら空冷ファンを低騒音のものにすれば十分ですし、CPUへの電源供給系も同時に冷却できるメリットがあります。

>CPUは諦め、新規購入で考えて見ます。
リカバリをかける価値は絶対にあると思うのですが・・・
なにも散財すること自体が目的なのではないのでしょう?

この回答への補足

>リカバリをかける価値は絶対にあると思うのですが・・・

リカバリって、そんなに効き目ありますか?

購入しまして3年、アスロン64の3000+で頑張ってきましたが、
リカバリってのをすれば、生き返ります?

NECの延長保障が切れた時期でしたんで、痛い。

TV録画やDVD作成など高負担な作業は、一切してませんし
HDDも、200GB以上余ってます。

補足日時:2007/01/18 00:41
    • good
    • 0

No.9です。

補足ありがとうございます。

http://www.jp.home.com/f_service/f_service_02_02 …

にあるサービスのどれかをご利用のようですが、
どれかわかりません。

マイシールドをご利用なら問題ありませんが、
ウイルススキャンサービスや、ペアレント・アイ
のみのご利用は、問題です。

この回答への補足

>マイシールドをご利用なら問題ありませんが、
ウイルススキャンサービスや、ペアレント・アイ
のみのご利用は、問題です。

説明不足でした、上記の3つのオプションに加入してます。

CPUは諦め、新規購入で考えて見ます。

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0701/ …

デルの液冷って、強力そうですな。

補足日時:2007/01/17 19:29
    • good
    • 0

こんにちは。



No.6のお礼ですが、

>>CATV業者側で提供されているセキュリティサービスをご利用なんでしょうか?

>はい、そうです。

とありますが、もう少し具体的に説明してください。
メールチェックサービスだけだと問題です。

スタート

コントロールパネル

セキュリティセンター
でセキュリティの現状がわかります。
http://support.microsoft.com/kb/883739/ja

全て緑の盾なら問題ないですが、黄色や赤の盾があれば問題です。
(1)セキュリティの現状
(2)CATV業者側で提供されているセキュリティサービス
補足してください。

この回答への補足

1、ファイアウォールと自動更新は有効で、ウィルス対策は見つかりません、ってな表示です。

2、http://www.jp.home.com/f_service/f_service_02_02 …

アットネットホームってのでオプションに加入してます。

補足日時:2007/01/17 00:18
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!