
今度、PowerPointでプレゼンをすることになり、テーマが 「高知県のおすすめ」なんです。
それで、スライドの1枚に 英語で “Let's enjoy a nice trip in Kochi.”というフレーズを入れたいんですが、英語と併記してスペイン語も加えたいと思うんですが、enjoyとniceの訳し方に悩みました。
それでも、一応、自分で作文してみました。
Apreciamos un viaje agradable a Kochi.
これでいいでしょうか? スペイン語の得意な方、添削をお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
nice tripはbuen viaje, enjoyはdivertirseです。
Let's enjoy a nice trip in Kochi
Diviértete un buen viaje por Kochi (スペイン式)
Diviértese un buen viaje por Kochi (中南米式)
呼びかけ人も一緒に旅行するなら次のような表現も可能です。
Vamos a disfrutar de un buen viaje por Kochi(英語に近い表現)
No.2
- 回答日時:
こんにちは、普段から家族とはスペイン語で話して、学校の友達とは日本語で話してます。
>Apreciamos un viaje agradable a Kochi もいいと思いましたけど、最初のapreciamosはちょっと合わないかと思います。最初だけを変えてみてください。
apreciamosは感謝なので『高知へ素敵な旅に感謝』になっちゃいます。楽しもうにすると『disfrutemos un viaje agradable a Kochi』が一番いいかと思います。
こういうのをきくと元気がでます!!
頑張ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英語得意な方お願いします!! 5 2022/05/12 14:20
- 英語 英語の聞き取り このBGMの歌詞は下記であっていますか? Wan wan wan Wonderlan 1 2023/02/18 15:22
- 英語 【英語】 たくさんの素敵な人に出会えた。 ・I met many nice people ・I ha 6 2023/06/01 10:36
- 英語 英語のメール 外資系の会社に入社しましたが、英語はあまり得意ではありません。上司が海外チームに私を紹 1 2022/10/03 19:05
- その他(言語学・言語) 第語学勉強に迷ってます。高3女子です。 韓国語を高一から初めて一年半で日常会話レベルの試験には合格し 3 2023/07/31 18:17
- その他(社会科学) 世界で偉い順で言うと アメリカとフランスとイタリア → ドイツ → 日本 → 韓国と中国 スペイン 9 2023/07/11 14:36
- その他(教育・科学・学問) 英会話ができることと ITの知識を増やすのと どっちが良いと思いますか? 1 2022/07/02 15:21
- 宗教学 日本の仏教の宗派に入信したアメリカ人って、お経を日本語で唱えてるの? 6 2022/06/12 10:26
- その他(教育・科学・学問) 日本のほとんどの高校で英語以外の言語(韓国語や中国語、スペイン語など)の授業を選択することも可能にす 3 2023/08/27 20:41
- その他(言語学・言語) 皆さん、日本は極端な「モノリンガル社会」だって 2 2022/05/23 22:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
covered with とcovered inの違い
-
agree withとagree that
-
「入り数」にあたる英語は?
-
【英語の論文】図や表などを再...
-
「単位:万」を英語で書きたい...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
according toとin accodance wi...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
電子メールの冒頭などに、「日...
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
部長付は英語でどう表現すれば...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
approximatelyの省略記述
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
good dayに対してなんと返すの...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
revert
-
数学に関して
おすすめ情報