
お世話になります。
現在、ウーパールーパーを飼っています。
水槽立ち上げの当初は、水質も安定しておらず、ほぼ毎日の様に水を交換していました。
水質の状態については、テトラの6イン1?という紙の試験を使っています。
前までは、亜硝酸など試験紙の下2つの所、真っピンクで水換えのサインだったのですが、水槽立ち上げから4ヶ月経ちまして、安定してきた様にも思います。
そんな中で色々な所で情報を探していると『月に一回水換えしてる』などの話を見掛けます。
我が家の水槽の水は、一週間程度で試験紙の一番下だけが少しピンクになります。
下から2番目はピンクになりません。
この様な状態なのですが、先の話の通り、水換えは月に1回くらいでいいのでしょうか?
もしくは、そうした方がいいのでしょうか?
テトラの試験紙は下2がピンクになると、水換えの必要性がある様に、容器に書いてあるのですが、片方しか色が変わらないなら、水換えはしなくてもいいのでしょうか?
頻繁な交換はバクテリアにも良くないと思いますし、正しい知識を知りたいです。
宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
水槽環境が分からないのですが、そのお家が1ヶ月に一度で大丈夫でも質問者さんの水槽が1ヶ月でも大丈夫と言う理由には、なりません。
飼育環境は、人それぞれ違いますから。
水槽サイズ、餌やり、生体サイズ、濾過環境など色々影響します。
ちなみに立ち上げ当初に毎日水換えしてれば当然立ち上がりは、遅れます…(有害物質だけでなく、湧きかけのバクテリアまで捨ててるようなものです、あまりに白濁りするなら半分程度換えるか、バクテリア定着するまで活性炭で一時的に吸着濾過で補いますが…)。
試験紙も湿気ると誤差発生すると言われてるので保存状態に注意です(うちは、どの水槽もせいぜい試薬で目安にPH計る程度)。
水換え
http://www.google.com/gwt/x?gl=JP&hl=ja-JP&u=htt …
アホロートル飼育
http://www.google.com/gwt/x?gl=JP&hl=ja-JP&u=htt …
生物濾過
http://www.google.com/gwt/x?gl=JP&hl=ja-JP&u=htt …
バクテリアにも生体にも少量づつのマメな水換えのが負担すくないですよ。
参考になるか分かりませんがうちでは、魚の水槽とまとめてアホロートルも週一で3分の1から半分程度換えてました。
1ヶ月も放置なんて私は、怖くて出来ません。
せっかくの自慢のエラが縮んだら情けないですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 魚類 金魚の鼻上げ 3 2022/08/28 02:50
- 魚類 ベタを6ℓ水槽で飼い始めました。 フィルターありです。 水換えなんですが、購入した店舗の店主には1週 4 2022/06/09 08:18
- 魚類 ベタの水換えについて質問です。 W25×D17×H21cm、約7.5Lの水槽でフィルター、ヒーターあ 1 2022/07/17 22:14
- 魚類 水槽の砂利の掃除 1 2022/07/07 17:36
- 魚類 金魚が底から動かない 1 2022/06/15 16:00
- 魚類 【アクアリウム】苔の対処についての相談 1 2022/09/07 09:43
- 電気・ガス・水道 下水ポンプアップの故障時、水が使用できない状況について 1 2022/08/31 01:49
- 魚類 メダカが次々に死んでしまいます。 外観では病変が見られず元気だったメダカが、ある日突然弱って餌を食べ 5 2023/08/12 07:22
- 魚類 【至急】【金魚飼育】 対処法と原因、対策を教えて頂きたいです。 夜分遅くに失礼します。 金魚を先月末 2 2023/08/26 01:08
- 魚類 【至急】【金魚飼育】 対処法と原因、対策を教えて頂きたいです。 夜分遅くに失礼します。 金魚を先月末 4 2023/08/26 01:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ウーパールーパーの身体が曲が...
-
ウーパールーパー
-
ウーパールーパー が沈んで動き...
-
ウーパールーパー、両生類につ...
-
ウーパールーパーに白いふわふわ
-
ウーパールーパー 怪我?
-
ウーパールーパーがすぐ死ぬ
-
ウーパールーパーについて。至...
-
アカハライモリに白い瘤
-
飼っていたウーパールーパーが...
-
ウーパールーパーが大変
-
早めの回答お願いします。 昨日...
-
ウーパールーパーについて
-
カージナルテトラに白いカビの...
-
スカンクシュリンプが死んでし...
-
スッポンのベビーを飼育してい...
-
ウーパールーパー脱皮?!
-
ウーパールーパーの食欲
-
イモリの水換えを2週間に1度...
-
カブトエビの運び方
おすすめ情報