
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
医療事務経験者です。
人の出入りの多い所はほぼ確実に人間関係が悪いです(-_-;)。少々お給料が他と比べて安くても、仕事が忙しくても、職場の人間関係が安定していると、やっぱり居心地が良いというか、仕事の意欲も出てきます。
医療事務は女性が多いので、女性ばかりの職場というのは、やはり色々あります。お局のような人が仕切っていてたり、妙な派閥のようなものが出来ていたり(女子の好きなグループ化!)。仕事は仕事と割り切れると良いですが、女性のイジメって、仕事を教えてもらえなかったり、仕事をやたら押し付けられたりと、仕事でもイジメくる人もいますから・・・。
他にも仕事が超忙しすぎるという所もあって、私の知っている所で、レセプトがいつも午前様になる所があります。もうそうなると一人暮らしの人ならまだ我慢できますが、結婚してお子様がいらっしゃったりすると、余程家族に理解がないと無理ですよね。その人も結局数年で辞めましたが、数年もよくもったと・・・。個人クリニックでは院長の奥様が事務長や医事の仕事をしていて、やたら仕切ってくるという所もあって、ここも知っている所ですがやたら人が変わるのは、奥様がすっごく出しゃばりで口うるさい所らしいという噂を聞いた事があります。
内定ですのでやはり早めに返事をしないとマズイと思いますが、案内していただい雰囲気をじっくり見てからお断りしても良いかと思います。私が以前いた所でも、上司に案内されていて、結局お断りされた方もいらっしゃいますので。
詳しい返信ありがとうございます。
自分は男で、女性ばかりの職場の派閥とかそういうものの経験は無いのですが大変そうですね。
追加で質問なのですが、その女ばかりの仕事場に男性の新人が入ると、どうなるんですかね。
自分は無駄に院卒で「幹部候補」という扱いで育てると言ってくれていますが、うまく職場になじめると良いのですが。
No.1
- 回答日時:
同じ仕事をしていた友人の話では人間関係だそうです。
医療事務ってただ事務仕事をしているわけではなく、半分は患者対応。しかもほとんどがクレーム。最近は権利ばかり振りかざすモンスターペアレントが多いですからねー。医療行為に関するクレームなら看護師や医師が対応してくれますが、待ち時間が長いだとか、予約が希望通りに取れないだとかは全部医療事務が対応しなきゃいけません。逆にいえばそういう煩わしいことは誰でも係わり合いになりたくないから臨床の方は知らん顔です。で、結局臨床と事務は仲が悪いところが多いそうです。
医療事務の間でも扱いづらいベテランのオバちゃんがいたりとか、イジメられたりとか。女ばかりの世界なのでそういう事が多々あるとの事です。
さらに、個人経営の小さいクリニックだと雇い主である医師の人格に問題があるといろいろ大変だそうですよ。医師は臨床と関係が悪くなると仕事がしづらいので多少の事は我慢しますが、事務は使い捨てだと思っているので、八つ当たりもしばしばだとか。
以上ご参考になれば。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
未経験で入った医療事務。泣けてきます。
労働相談
-
医療事務を辞めた理由を教えてください(個人医院)
知人・隣人
-
医療事務を1ヶ月半で辞めてしまいました。
医療事務・調剤薬局事務
-
-
4
医療事務として5年目で仕事出来ず悩んでいます。
会社・職場
-
5
医療事務の仕事を辞めようか悩んでいます…。
転職
-
6
40代後半医療事務受付
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
-
7
医療事務って実際どうなんですか?
医療事務・調剤薬局事務
-
8
医療事務始めて2年。今だに一日一個は怒られる日々。仕事が出来る人がミスしても、何も言われないけど、私
事務・総務
-
9
職種は医療事務です。 医療事務の経験はまったくなく、今勤めている病院が初の医療事務です。事務員私を含
医療事務・調剤薬局事務
-
10
クリニックで働く新人について… 医療事務経験10年以上の正社員で55歳を雇いました。 役職もあった方
会社・職場
-
11
医療事務の仕事は未経験者では無理でしょうか?未経験可の病院に応募しても
転職
-
12
すぐにでも辞めたいです。。 医療事務に勤めて1年未満です。 結婚するのと引っ越しをするから 会社から
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
しんどいです。医療事務の仕事。
大人・中高年
-
14
スタッフが次々辞めていきます。
その他(ビジネス・キャリア)
-
15
事務が全員やめました。長文
会社・職場
-
16
仕事を辞めたい 20歳社会人女です。今週から総合病院で医療事務として働き始めました。未経験、資格無し
就職・退職
-
17
退職を伝えるタイミング
転職
-
18
パートをすぐ辞めるのは甘いですか? パートを始めて半年です。それまでは10年専業主婦でした。子も昨年
アルバイト・パート
-
19
社員 怖い 大卒 メンタル弱い 助けてください。
就職
-
20
総合病院や大学病院の医療事務ってどうですか
派遣社員・契約社員
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
【飲食店バイト】無能で申し訳...
-
5
事務パートで採用され3日目の主...
-
6
「平準化」と「標準化」の使い...
-
7
52歳女性 独身 無職の孤独と絶望
-
8
バイトでやらかしすぎてしんど...
-
9
派遣社員なのに正社員並みの仕...
-
10
家族が倒れた時に・・・休むの...
-
11
AV男優になりたいと書いたら怒...
-
12
仕事ができない40代です。
-
13
郵便局のアソシエイト社員って...
-
14
半年経ちますがパートの仕事が...
-
15
職場で両思いだろうなという既...
-
16
女性に質問です。これ普通?女...
-
17
50歳独身女性、彼氏なし、友...
-
18
作業の遅い新人さんにどう対応...
-
19
2〜3ヶ月に1〜2回仕事休む人。 ...
-
20
派遣で、異常に欠勤が多い人っ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter