単二電池

20代男です。
半年ほど前から今の仕事に勤めています。

私が務めている職場は製造業で
多数の人が特定の場所で黙々と作業をしているのですが
隣同士立ち会う相手とは、軽く雑談をする事も多く
中には周りに聞こえるほど大きな声で会話をする人も居ます。

その中に一人、私が勤め始めてまだ間もない頃に
1ヶ月程仕事を教えてもらった方が居るのですが
最近、その方が仕事中に私の陰口を言うようになりました。
(仮にAさんとしておきます。)

元々最初に会った時から

前は何の仕事をしてたのか
幾らもらってたのか
なんで辞めてここに来たのかなど

根掘り葉掘り質問してきて、私が答えた内容を
休憩時間中に自分と仲の良い人に伝えて、クスクス笑うのを見ていて
余り印象の良い方ではなかったのですが

職場の配置転換がされて
Aさんと、Aさんと仲の良い方々が隣合うようになった
現在の配置になってからは、私がたまに通りがかると

「気持ち悪い、汗臭い、近くにこなきゃいいのに」

など、名指しではいいませんが
明らかに私の事を指している口調で、仲間に悪口を言い続けるようになりました。
(最初は呟くほどにボソッと言うだけだったので気のせいかと思ったけど、段々と露骨になって私の事だとわかりました。)

現在私は職場で、比較的キツイ、体力の使う作業を担当しており
私自身汗っかきなのもあって、たしかにピークの時は自分でもムワッとした体臭を感じます。

あまり人と喋るのが上手くなく、冗談を言えず
仕事についての会話以外は滅多にすることが無く
顔つきが悪いのも、Aさんに悪口を言われる原因なんだと思います。

ですが、私は仕事に対して怠けたりしたことは一度も無いし
ミスだってなるべくしないように自分なりに常に努力しています。

体臭も、作業服は必ず洗い、デオドラントも使っていますが
汗をかく作業をしている以上、どうしても体臭は出てしまいます。
彼らと同じ作業をさせてもらえるのなら汗なんてかきません。

ただ普通に作業をしているだけのつもりなのに
陰口を言われるのがものすごくつらいです。

気にしないようにしていても、ふとした時に思い出して
気持ちが落ちて、くじけそうになってしまいます。

色々な事情があって、今の職場はあと数ヶ月したら辞める事が決まっているのですが

辞める前に、Aさんになぜ
私の事を執拗に悪く言い続けるのか
問い詰めようかどうか、迷っています。

Aさんが私の事を気に入らないのは明らかで
その事について問い詰めようが問い詰めまいが
結果はわかりきっています。

どうせあと数ヶ月したら辞めるんだし
余計な揉め事は起こさないで、次の職場探しを前向きに頑張ろう
と思う気持ちもあれば

何も言わずに去るのは、ただの逃げで
その気持ちが私の中に永遠に残ってしまうのではないか
たとえ殴り合いになってでも、一度立ち向かった方がいいのではないか
と思ったりもしています。

私は過去にあった嫌な出来事を非常に気にするタイプで
出来れば後者の方を選択して
自分の気持ちにわだかまりを残さず済ませたいと思うのですが
正直、そういった行動を起こす事がすごく怖いです。

今まで他人との喧嘩なんて、絡まれて殴られた思い出しかありませんし
私の思いをAさんに伝えても、きっと理解もされず馬鹿にされるだけだろうと思います。

Aさんとその仲間以外の職場の方はとても良い人で
最後にAさんと揉め事を起こして、職場の方に迷惑をかけたり

家族やこの先の仕事探しにも影響が出る可能性を考えたりすると
そういった行動を起こす事がものすごく怖いです。

でも、ただ黙って辞めていくのも悔しくてしょうがない。

私はどうすればいいんでしょうか?

A 回答 (7件)

>>でも、ただ黙って辞めていくのも悔しくてしょうがない。



殴り合いの経験もない、普段から何も言えない人が突然、自分の思いのたけを言える訳もない。
できるならどうぞ・・でしょう。

しかし、もしできたとして、その様な事をして何が残るのでしょう。
殴った結果・・怪我をしていなくても、相手が診断書でもとって訴えれば、立派な傷害罪が成立します。
そうなると、次の就職活動にも影響するのは当然の話。

この様な輩は程度の差はあれ何処にでもいます。
その時に一々と争うのでしょうか?

何より、陰口かどうかなど分かりません。
問い詰めたとして、相手が白を切れば、後は水掛け論です。
あなたの思い込み。

そもそも、あなたのレベルにあった人があなたの前に現れただけの話なのです。
あなたに必要な人が現れているとも言えるのです。
あなたが変わらなければ、同等の人が入れ替わり立ち替わり現れるだけなのです。

まあ、本人は大変なのでしょうが、書かれている事は本当に些細な事。
どうでも良い事ばかりです。
それも思い込み。
その様な事で人生を棒に振るなど、自分に対して申し訳ない・・とはおもいませんか?

人生にはもっと大切な事、重大な事があります。
その時のために、つまらない事は気にしない。
    • good
    • 1

嫌味も皮肉も分からない、


聞こえるように悪口を言われた事がない(気付かなかっただけかも)
鈍感な者です。

私「Bさんが私がムカつくって言ってたってこの間Aさんが言ってましたけど、どうしたらいいですか」
B「そんな事言ってない」
私「違うって言ってますけど」
たまたまその場にいたAに聞くと無視。

他の社員が数人いる場所でこんな事をした私は単なる馬鹿だが
何も言わないままだと後悔し続けるのかも知れませんね。
しかし、あなたは溜め込み過ぎて悲壮な決意をしています。
問い詰めるとか殴られるかも とか、戦闘態勢です。

明日辞めるなら明日言うしかないけど、後数ヶ月あるなら、
また聞こえるように言われた時に「汗臭くてすいません どうしたらいいですか」
と言ってしまう方が良いのでは?
「お前が悪い」を前面に押し出すと当然相手も迎撃態勢になるけど
「どうしたらいいですか」は別に構えないと思う。

汗臭いのをどうしたら と言われても返す言葉があるんだかないんだか ですが
問い詰めたところで、あなたもお察しの通り結果は同じだろう。
どうせ同じなら、言われた陰口に対してごく普通に語りかけてしまう方が
マシではないか。

今まで溜め込んできたものが沸々とたぎってはいるでしょうが
辞める予定なら、溜め込む必要はもうないと思いますし
これぐらいも言えないなら、最後の勤務日になっても何も言えないままだろう。
    • good
    • 0

経験上から率直に言うと何も言わない、聞かないほうがいいです。



私はある職場で一生懸命働いてましたが働き方がイライラして気に食わないらしくある中年女性からパワハラ受けました。
(店長に報告したところ、なぜだろう?と首をかしげてました)

こんなことは初めてで堪忍袋の緒が切れ態度について言いましたが、逆ギレされその瞬間、ああこういうことする人間に言ってもムダだった、と悟り後味の悪い感覚だけが残りました。

その人はどうか分かりませんが一生懸命やってる人に嫌味や嫌がらせなど執拗にしてくる人間に何言っても改心しませんし話し合いもできないと思うのです。

そういうことできる人は最初からそんなことしませんから。

なので何も言わずサラっと辞めることをオススメします。
    • good
    • 1

中年のおじさんです。



まず最初に、理由はどうであれ暴力は絶対に駄目です。

陰口というのは1度気にしだすと常に意識してしまい気になるものです、気にせずいようと思うと逆効果になってしまう場合もあります。

恐らく口頭でその人に問いただしたところでスルーされてしまうでしょう。

その連中に対してこう思うことはできませんか、それはこの腐った連中より人間として俺の方が上なんだ、弱い草食動物ほど群れを作り強い者に怯えている、俺の方が強い(精神面、人間として)立派な男なんだ。

こう思えませんか?

こういった連中には常識は通用しない、君が意識を変える必要がある。
    • good
    • 1

なにもせず、今の仕事を全うして次の職場でまた頑張る。



くだらない人間にそそぐエネルギーがあるならば、次に備えて色々と準備をした方が良いと思います。
    • good
    • 1

引き際の良さを表す「立つ鳥跡を濁さず」という例えがありますが、職場を辞める時には、「お世話になり、ありがとうございました。

」と一言言って辞めた方が良いのではないですか。

何か事を起こして辞めれば、貴方の事は、職場の人たちの記憶の中にマイナス・イメージとして残るのではないかと思います。
辞めてしまえば関係ないと思えばそうなのでしょうけれど、それよりも、すっきりした形で辞めて行けば、貴方は良い印象で記憶されると思います。
真面目な貴方なのですから、良い印象で記憶された方がご自身の気持ちも良いのではないですか。

「負けるが勝ち」という言葉がありますが。。。
ご自分では、負けたように感じて悔しいと思っているのかも知れませんが、本当にそうなのでしょうか。
職場に人たちも、Aさんとその仲間以外の人たちは、貴方の置かれた状況を良く分かっているのではないかと思います。
そうであれば、Aさんに軍配(相撲の行司の持っている団扇)を上げる人は、仲間以外にはいないのではないでしょうか。

有りもしない悪い噂を流したり、いじめの様な事をする人は、自分自身が弱くて、現在の自分に不満があるかではないかと思います。
そういう弱い人に、一時の鬱憤をぶつけて、気分を晴らしてみても、自分自身のいやらしさを感じて後に尾を引くのではないでしょうか。

「成らぬ堪忍するが堪忍」で、Aさんよりも一段高い所に立ち広い視野を持って、見逃して上げた方が、貴方ご自身のためにも良いのではないかと思いますが、如何でしょうか。
    • good
    • 0

問い詰めるのではなく、事務的に理由を聞けばいいのでは。


もしかしたら、体臭以外にも原因があるかもしれません。
そこを指摘され、もっともな理由でしたら次の職場で気をつけることができます。
自分のステップアップのためと思って、確認してはどうでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!