アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

本人死亡後、残った債務についてカード会社に問いあわせたところ、一括で支払ってほしいとのことでした。友人にいろいろ話を聞いていたところ、「消費者金融(名前はわかりません)では本人死亡の場合は債務はなくなるみたいだよっ」と言っていました。本当でしょうか?それが本当なら最初から団信のように本人が亡くなったら債務がなくなるように契約時点で併せて加入できるようになっていればいいのになって思います。質問の焦点がぼやけてしまいましたが、消費者金融で債務がなくなって、カード会社は債務が残るものなんですか、ということが質問内容です。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

僕の父親が亡くなった時に信販系カード会社から父親のカードローンの残高を払って欲しいと言われました。


相続と言うものは財産だけでなく、負債も相続する事になるので、相続した家族が引き継ぐ事になります。
僕の場合は、財産もほとんど無かったので相殺作業と相続放棄の手続きをしました。
    • good
    • 0

 消費者金融で債務者が団信に加入しているところもありますが、全体としては少ないのではないでしょうか。


 つまり消費者金融は債務が相殺されるがカード会社は残ると言うことはありません。
 消費者金融・信販会社・銀行等を問わず債務者が死亡した場合、残債は相続人に相続されることになります。相続する財産について債務の方が多いときは死亡した日から三ヶ月以内に家裁に相続放棄の申述をします。
    • good
    • 1

契約者の債務を遺族が負担するかどうかはカード会社ごとの規定(規約)により違うのかも知れません。


一度カード会社に規約を見せて欲しいと頼んでみてはいかがでしょうか?
以前勤務していた消費者金融では、契約者が死亡した場合、家族(又は親族)が契約者死亡手続を行うことにより債務放棄することができました。
(ただし有担保ローンの場合は、遺族が支払うか担保を処分して債務整理にあてます)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!