dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

固形石鹸を、手洗い用の液体ハンドソープや浴室で使う液体ボディソープに作り変えることは出来るのでしょうか?
固形石鹸の頂き物がたくさんあるのですが、普段液体石鹸しか使わないのです。
それで固形を液体に作り変えることが出来たらと思うのですが。

ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

私は作った経験は無いですが下記サイト(掲示板)をみるとできるようです



固形石鹸から 簡単サラサラ液体石鹸の作り方
http://www.mitomo.com/baklog/b14/ps16132.html

参考URL:http://www.mitomo.com/baklog/b14/ps16132.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
これは驚きです。
是非試してみたいと思います。

お礼日時:2004/02/17 20:56

難しいと思いますよ?


私も以前同じような状況に陥ったことがありましたので、石けんをお湯で溶かし石けんの比率を多くすればハンドソープになるのかな?なんて何も考えず実行してみました、、、。
なんだが、ハンドソープのようには成らず、あのハンドソーップのような年度が出せず、気持ち悪く結局廃棄する運命になってしまいました。
何か成分とかが違うように思います。
石けんそのものに手を加えるよりもハンドソープあまっている人(石鹸派の人)を探して交換したほうが言いと重います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよねー。
いつだったか「無駄なく石鹸を使う方法」として、小さくなった固形石鹸を水を入れたビンに入れて溶かして使うというのがありましたけど、泡立つ液体には見えませんでした。

交換…この方法考えてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/17 19:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!