
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
お茶も、香りの強い物ですからね、茶匙に移り香が付きますよ。
煎茶と一口に言っても、様々な種類やブレンドがあり、それぞれに特有の香りがあります。
お茶・紅茶・コーヒー等香りも楽しむ物は、それを小分けにする道具にも、移り香を残さないように気遣った方が、美味しく頂けますよ。
移り香は、材質の如何に関わらず付きますし、香りは変質し易いですからねぇ
コーヒー屋の独り言です・・・
コーヒー屋さんでいらっしゃるのですね。
貴重な独り言、大変納得しながら拝読しました。
香り!そうですね、美味しくいただくのにはこれが一番大切ですよね。
お作法のことに目を取られて本質的なことを忘れていたように思い恥ずかしいです。
ご回答拝見してすぐ、茶匙を取り出しました(笑)。
では早速おいしいお茶を淹れようと思います。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
年配の人でも知らない人は沢山いるので、非常識とは思われませんが、物を知らないんだなと思われます。
普通は入れたままにはしませんね。
ご飯のしゃもじもジャーに入れたままにしないのと同じです。
洗剤のスプーンではないので、しゃもじも茶さじも出した方が良いですね。
こんばんは。
こんなに早くお返事をいただけて感激です。
やはり出した方が良いですよね。分かっているのですが便利なものでつい・・・。
(もちろんおしゃもじのように湿気のあるものは入れてませんよ)
うちの母はどうだったかな?
みなさんどうなさってるのかしら?なんだか気になってきてしまいました。
アドバイスいただきありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲み物・水・お茶 水筒の中身 13 2022/09/12 18:43
- 食器・キッチン用品 茶碗ってなんで陶磁器製なの? 25 2022/11/17 11:24
- 飲み物・水・お茶 水筒のお茶について サーモスの水筒を使用してます 毎日きちんと蓋や中までブラシで洗ったり ステンレス 2 2022/05/10 08:15
- 食べ物・食材 これはアフラトキシンでしょうか?茶色い粉状のカビ?について 2 2023/01/27 19:02
- 飲み物・水・お茶 水筒の中に1週間たったお茶が入っているのですが洗えばまた水筒は使えますか? 4 2022/06/13 19:47
- 日用品・生活雑貨 ダイソーで封筒を買いました。 1 2022/11/10 11:39
- その他(悩み相談・人生相談) 教育実習のお礼状を封筒に入れるのですが、写真のうちのどれがいいでしょうか。 便箋を買った時についてき 3 2022/12/01 17:23
- 飲み物・水・お茶 缶入りの熱々のお茶を効率よく冷ます方法について 5 2023/07/02 12:04
- 小学校 先生が給食食べるの遅い生徒に無理矢理生徒の口に入れて食べさせるのは体罰ですか?私は小学校の頃、給食の 14 2023/08/21 16:44
- 飲み物・水・お茶 昨日水筒に入れたお茶って今日の午前中いけますか? 9 2023/02/11 07:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コーヒーのカスって流しにその...
-
【黒豆コーヒー】黒豆がきちん...
-
すき家の朝食のひじきって無く...
-
名前がわかりません コーヒー...
-
ココスのティーポットがほしい
-
コーヒーサイフォンのお湯がさ...
-
果物が溶けてしまった果実酒を...
-
どうされますか
-
漉し布について
-
練り白ゴマ と すり白ゴマ ...
-
ガラス張りの図面の書き方を教...
-
ネットカフェ、漫画喫茶とかの...
-
カップラーメンを半分だけ食べ...
-
電気ポットの黒いススの正体は?
-
ビンの印刷を消す方法
-
窓ガラスなど、ガラスが割れる...
-
コンビニでお湯だけってもらえ...
-
ビーカーは火で熱しても割れな...
-
コンビニでカップ麺買ってお湯...
-
IH 3リットルのお湯 沸騰まで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報