dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

6月上旬頃、玉葱の収穫が終わった場所に生姜の種を植えようと計画中です。ホームセンターの担当の井谷規孝さんに問い合わせをしましたが、徳島では大体4月下旬頃には売り切れてしまうとの事でした。

生姜の植える時期は通常は4月下旬~5月下旬のようですが、近場では大抵4月上旬から販売が開始され、中旬過ぎにははやくも売切れになってしまいます。
できれば、今のうちから生姜の種を買っておいて、どこか別の場所の土へと埋めておき、6月頃に掘り出して、どこか植えたい場所に改めて定植できればと考えているのですが、そういう事は可能でしょうか?

A 回答 (2件)

京都のタネヤです。



生姜は低温と乾燥に弱いので、国内産地(大生姜では熊本や高知が、小生姜では千葉などが有名です)から種生姜が出荷されるのは4月になってから一斉に発送されます。
それでタネヤさんなどの店頭に並ぶのも4月上旬になります。
(タイや中国産のものはもっと早く入ってくるようですが、うちの店では扱っていないのでよくわかりません。)
したがって、来年の4月に購入するのが間違いないでしょう。
ホームセンターではメーカーで小分けして袋詰めしたものが並んでいますが、袋詰めから日が経っているのか(特に販売終了間際)しばしば乾燥してしまっているものが見受けられます。これはあまりお勧めしません。
できれば、大きな袋に入ったままの土付きの生姜を1つずつ選ばせてくれるタネヤさんで買うと安心です。

6月までの保存は、生姜の表面が湿った状態でちょっと大きめの清潔なビニル袋に入れて口をくくって、ダンボールなどに入れて暗くしておくと良いです。
ビニル袋に入れっぱなしで空気が入らなくてもいいのかと思われるでしょうが、生姜とビニル袋の隙間に入ってる少しの空気だけで十分です。
それより乾燥は大敵ですので注意してください。
2ヶ月経てば芽や根が出てきていて、植えられ4~5月に植えたのと変わらないぐらいにすぐ成長が追いつきます。
最初にちょっと大きめのビニル袋と書いたのは、この芽が伸びる余裕が必要だからです。

どこの解説書にも書いてませんが、だまされたと思ってやってみてください。
土で仮植えするよりはるかに簡単です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり乾燥すると問題があるのですね。

ビニル袋に入れる方法は、はじめて聞きましたが、来年試してみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/06 00:59

今から保存しなくても、3月下旬か4月の上旬ごろ買って保存したほうがリスクは少ないですね。

どのぐらいの量かわかりませんが、家庭菜園で栽培するぐらいでしたら来春に購入して、冷暗所に新聞紙でも敷いてそこに転がしておけば大丈夫だし、50cmほど土を掘ってモミガラを10センチほど敷き、そこに入れてまた上からモミガラをかぶせてから土を戻しておけばOKです。
大量に栽培するときは、タネやさんに注文して時期を合わせて届けてもらうほうがいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ウチは家庭菜園に毛が生えた程度ですが、タネやさんへの注文時に、時期を合わせて届けてもらえないか聞いてみることにします。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/12/06 01:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!