
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
これは「スペルチェックの結果怪しいもの」を表示してる
マークですから、気にしなければ弊害はないんですが。
1.左上の丸いボタンをクリックして、
2.出てきたメニューの下の方にある「Wordのオプション」
をクリックし
3.「文章校正」を選んで
4.「Wordのスペルチェックと文章校正」のチェックを全て
消してしまう
・・・と消える筈です。
この回答への補足
左上の丸いボタンはWord 2007にはありましたが、Word 2010にはありません。
1.ファイルタブ
2.オプション(Wordのオプションが開く。)
3.文章校正
4.Wordのスペルチェックと文章校正ではなく、そのもう一つ下に「例外」欄がありまして、「この文書のみ、結果を表す波線を表示しない」に✔を入れますと消えました。
操作方法は若干変更されている為少し探しましたが、ご回答頂いた内容がきっかけとなり解決方法を探し当てる事ができましたので、本当に有難う御座いました。
No.2
- 回答日時:
ホーム→オプション→文章校正→Wordのスペルチェックと文章校正の中の
□自動文章校正
のチェックを外すと波線がなくなります。
ちなみに…
ワードはエンターを押すと出てくるかぎ型の矢印で文章を区切ります。
文章の途中で改行をしようとエンターを押すと、ワードの中ではそこで文が終わる事になるので変な言葉や文章だった場合にこのような波線がつきます。
改行する際はインデントを使用するか、もしくはShift+Enterで段落内改行にすれば次の行と繋がっていいると判断してくれますので波線が出る事もなくなると思います。
>Shift+Enterで段落内改行にすれば次の行と繋がっていいると判断してくれますので波線が出る事もなくなる。
この解決方法もお教え頂き有難う御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) Wordで行間が勝手に空いてしまう 6 2023/01/09 06:03
- Visual Basic(VBA) ScilabのWaveletに関する質問です。 1 2022/04/25 08:58
- その他(パソコン・周辺機器) WINDOWS11 IMEの日本語入力で困っています 4 2023/04/29 19:24
- その他(自然科学) 電磁波の周波数と熱について教えて下さい。 電磁波の波長とエネルギーについて、雑学として興味があります 6 2022/04/18 20:00
- PDF I LOVE PDF利用 pdfからWordに変換について 回答お願いいたします。 無料のI LOV 1 2022/05/13 13:24
- Word(ワード) Wordで作った「表の罫線を部分的に削除したい」 4 2023/07/24 07:00
- PDF 「PDF文書を簡単にWordで編集する方法」と 罫線が 図形で出力されるのは? 6 2022/06/14 06:51
- Word(ワード) 写真3枚をA4に貼り付けたい 5 2023/07/03 14:36
- Word(ワード) Wordに関して詳しい方教えてください。 Wordで文章を打つ際、写真のように、本文のところに文字が 4 2022/05/23 00:51
- その他(Microsoft Office) Windows Update 後、Office2019(Word、Excelなど)が消えた 4 2023/01/14 10:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
雑誌編集部の忙しい時期
-
DTPの流し込み 相場価格
-
印刷物の修正ミスの責任は?
-
メガーの校正の仕方を教えてく...
-
Word 2010 赤い波線の消し方を...
-
入校と入稿どっち?
-
あおり校正(パタパタ)のコツ...
-
あおり校正について
-
アンダーラインが突然出てきて...
-
コンセと色校ちがい
-
「校正」の意味が良くわかりません
-
細かいミスに気づく人
-
版下・ゲラ・カンプ
-
校正された原稿への返答の仕方
-
印刷会社でのクレーム対応について
-
雑誌広告の制作で、「3点出し...
-
どこの印刷会社にも通用しますか?
-
エクセルでA3の資料作成(初心者)
-
PDF編集で入力した文字が印刷で...
-
学会発表と論文投稿での二重投稿
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報