プロが教えるわが家の防犯対策術!

初めまして
私54才母は80才
私は15年前に死別して子供3人(皆成人しました)
父は4年前に亡くなりました。
主人が両親の家を建て替えて同居して9ヶ月後に急性心筋梗塞で急逝して(養子ではありません。マスオさん状態でした)
私は両親と上手くいかなくて毎日辛く主人の元へいきたいと、ずっと思ってました。
妹の勧めもあり子供3人を連れて家を出て暮らしてました。
父が亡くなり母も1人になったので主人が残してくれた家に2年半前の戻ったんですが
結婚する前から母は主人の事が気に入らず同居した時も結婚は反対だったとか
私の体が弱くて長女を未熟児で産んだために長男次女を産むのを反対され
家を建て替えて同居しても家の文句 主人の文句ばっかりで
母が主人を悪く言うのは主人が高校を中退して中卒なのが理由なんですけど

妹が結婚する時は近所に大学出の人と結婚すると言って回ってました。

今同居を再度して毎日母のご飯を作ったり家事をしてますが
どうしても母の事が許せず
主人に家を建て替えてた礼どころか文句しか言わなかったのお墓参りなどしてもらいたく
ないんです。

父が亡くなって父の残してくれたお金も私達姉妹には全部別けてくれなくて
言うとお金がないって言うんですけど自分は高級な物を数々買ってます。

母は遺族年金も私の倍はもらっているけど私がほとんど家事をしてるけど
母は自分の洗濯はしてます。
母は光熱費は出してくれてます。
後は自分の食費だけ

私は次女が大学生なのでパートに出てたんですけど体調を崩して辞めてしまい
毎月苦しい状況です。

母に父の残りの遺産の請求 家事をほとんどしてるから少しは家計を助けて欲しいって言えないのでしょうかぁ

毎日毎日辛くて、この生活から逃れたいと思ってしまいます。
何だか何を書いていいか分からずに思うがままダラダラと書いてしまいました。
分からず文章で長文でごめんなさい。

A 回答 (4件)

 in_go-ing です。



 『お礼』拝読いたしました。

> 自分の親なのにとか親だからって思うからダメなのかなぁ

 世間では冷たいと言われるかもしれませんが、私は親のために家族を犠牲にするべきではないと思っています。一番大切なのは妻や娘だと思って今まで生きてきました。不幸なのか幸いなのか分りませんが、私の両親はわたしが結婚した頃には母は既に鬼籍に入り、ほどなく父も他界しました。大学で東京に出てきて以来一緒に暮らしたことはありませんでした。

 私たちは常に子供であり親でもあります。でも、いったん自分の家庭を持てば一番大切なのは自分の家庭と考えるのは当然あるべき姿と思います。ある意味、親を振り切り、妻や夫や子供に全身全霊で尽くす、そしていつか自分が親を振り切ったように子供に振り切られる。それで良いと思っています。親に対していつまでも子供では親は親の役目を果たしたことになりません。子供がいつまでも子供であっては親としては死んでも死に切れません。

 私の場合は田舎に両親を残して東京に出てきてこちらで仕事を始めたときに親は振り切りました。母は何も言いませんでしたが、寂しかったと思います。私には自分の人生を歩く上でできるだけのこと(結局は仕送りですが)をして許してもらうしかなかった。母は「子供を社会にお返しした」と言ってくれていたそうです。娘が私を振り切ってくれれば、その時私の親としての役目も終わります。私もその時「子供を社会にお返しした」と言ってみたいと思っています。

 今質問者様に一番大切なのは苦労して?お育てになられたお子様達でしょう。お子様達も質問者様が自分達を育てるために親を振り切ったということは理解されると思います。そして自分達がそれだけ愛情を注がれたことをきっと分るでしょう。そして自分達もそうあらねばならないと子供ながらに『親の役目』を分ってくれると思います。それが何よりの教育なのではないでしょうか。

 私は母が友人に言ったと聞かされた「子供を社会にお返しした」という言葉を忘れたことはありません。自分もそうありたいと思いましたし、娘にもそうあるようにと教えてきました。娘だっていつかは子供に振り切られるのでしょう。その時私は草葉の陰からアカンベしてやろうと思っています。多分今頃私の両親が私にしているように(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
朝から何度も読ませていただきました。
少しジックリよく考えてみたいと思います。

またお返事させていただきますね。

お礼日時:2012/12/08 10:02

 私も娘を持つ父親ですが、結婚に反対するということが将来どういう結果をもたらすかは分かっています。

中には分らない親もいる。

 貴女は『子供3人を連れて家を出て暮らして』立派にお子様を育てられたのですからご実家に戻る必要など無かったのです。そのままの生活をされておられれば良かった。次女さんの大学の学費等ですが、これは家庭の内情をご存知ならご本人が考えられるでしょうし、ご兄姉が支えてあげることも出来るはずです。
 もう、親なんか捨ててご自由に貴女ご自身の生活を考えるべきでしょう。親には子供を縛る権利なんかありません。私も女房殿が8年前に他界してますので、来春娘が就職して都内の勤務でなければ独居老人ですが、娘を縛るつもりなんかありません。お蔭様で大手から内定を得ましたので地球のどこに行くか分らない。でも、自分のことを優先して娘の将来に禍根を残してなんになります?私は娘がその内定を蹴って都内にしか勤務がないような会社にするように奨めるべきだった?娘の将来を考えたらそんなバカなことは出来っこありません。それが親の務めなんです。貴女もお母様に『親の務め』を果たさせるべきです。そうしてあなたも立派な親になれるのです。
 私にも少々の資産がありますが、これも娘が結婚したらすべて娘に譲ることは約束しています。そうして初めて『世代交代』も可能なのです。この点でも失礼ながら『父の残してくれたお金も私達姉妹には全部別けてくれなくて』という貴女のお母様は間違っていると私には思えます。貴女が同じことをなさらないように、貴女の人生は貴女ご自身で開拓してください。私も親になって初めて分りましたが、つくづく『親業』って合わない役目です。しかし私の両親もそうして私を育ててくれた。仕方のないことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
読んでて涙が出てきました。

実家に戻ったのは主人が命と引換えに残してくれた家だったので

次女は奨学金をもらいバイトも掛け持ちしてます。
長女は少しですが助けてくれてますよ。

自分の親なのにとか親だからって思うからダメなのかなぁ

親は親だと思って私が面倒みなくてもいいと思ってもいいのでしょうかぁ
文章が変ですけど私が面倒みないとって思い過ぎるのかなぁと思えるんですけどね。

お礼日時:2012/12/07 23:26

>毎日毎日辛くて、この生活から逃れたいと思ってしまいます。


 逃れられるものではありません。
 逃れたいと思いっているから、追われるのです。

 まず、気持ちを積極的にしましょう。
 「中村天風 怒らない 恐れない 悲しまない」と言う本があります。
 単なる方法論ではありません。
 具体的なやり方が書かれています。
 根本から解決できると思いますので、読むことをお薦めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
逃れられないからこそ苦しいんですけどね。

本探してみますね。

お礼日時:2012/12/07 23:18

大学生の娘さんに「奨学金」で通ってもらったらどうですか?



なにもかも自分でやるのには限度がありますから。

お母さんのいう事は聞き流し、取り合わないのがいいのではないでしょうか。

あと、体調が回復したら家にいるのではなく外出される方がいいですね。

女が2人いるとロクな事ないですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
次女は奨学金をもらってバイトも掛け持ちしてます。
交通費や本代など、いろいろとかかるからね。
母の言う事を気にしないのが1番いいんでしょうけど
なかなか性格的に出来なくて
自分でもイヤになりますね。

お礼日時:2012/12/07 23:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!