
家のトイレのウォシュレットが壊れたので交換の予定です。
便器も古いので新しいものに変えようと色々見ていると
パナソニックのおしり洗浄一体型の便器のアラウーノSが
安く候補に考えています。
普通に使う機能はほとんどついてますがおしり洗浄の前後調節のみありません。
メーカーにも電話しましたがついておらず上位機種のアラウーノにもついてないそうです。
たまにコンビニなどで前後調節機能の付いてないものを使う事ありますが
自分がちょっと動けばいいだけなのでそこまで気にしませんが
家のトイレで長年使う事を考えると躊躇してしまいます。
調節機能のない製品をお使いの方、長期間使用してみてその辺はどうでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
自宅のトイレがアラウーノSです。
前後調節が無いことは全く気になりませんよ。自分が動くだけで充分です。腰痛持ちでも無ければ大丈夫だと思います。
自宅にはもう一つのトイレ、TOTOのZJが付いていますが、使用感としてはアラウーノSの方がいいです。排水音が上品なこと、便座が大きくてより安定して座れること、洗剤で洗い流してくれること、タンクレスでかっこいいことなど。
デメリットは、タンクレスで手洗いがないので必要に応じて手洗いを新設しないといけないことですかね。
回答ありがとうございます。
前後調整なしでも問題ないんですね参考にさせていただきます。
アラウーノSもいい機種みたいですね、ありがとうございます。

No.5
- 回答日時:
この質問を読んで、えっ、うちのは・・・と見てきたのですが、うちのはついていました。
長年使っていますが、いまさらこんなことを言っているくらいですから、気にならないのでしょうね。
リモコンでなく、横についているので使いづらいこともあるのでしょうが、使ったことがありません。
私はキャンピングカーで全国徘徊しています。
そんなことから、全国の道の駅のトイレをお借りしていますが、水流が気になりますね。
水流が細いと、一点攻撃みたいで痛いですね。
その点、水流が太いと、心地いいし、便秘解消にいいですよ。
No.4
- 回答日時:
必要ないと思います。
出始めの頃の最高機種を買いましたが、暖房付き、乾燥温風ファン付きと
何でもありでしたが、使ったことはありません。
そこまで必要ないわけです。
いやいや、待ちきれないのです。
>自分がちょっと動けばいいだけなので
まさにおっしゃる通りです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
簡易水洗トイレが溢れてしまい...
-
TOTO製の便座が以前より小さい...
-
トイレの撥水コート製品でおすすめ
-
汲み取り式トイレのリフォーム...
-
洋式便器周りの水漏れ
-
モーターのうなり音について
-
このトイレの広さは十分でしょ...
-
Janis製のトイレにINAXのウォッ...
-
TOTO アプリコットF1A(オート...
-
汲み取り式トイレでの音や生理...
-
セブンイレブンのトイレに設置...
-
便座が割れました
-
トイレについて
-
トイレ・補助水管付ボールタッ...
-
自動開閉機能付きの便座の上蓋...
-
10m2の大きさ。
-
会社のトイレに20センチ四方の...
-
この時期の1-2週間不在する場合...
-
家の真ん中の外壁に面していな...
-
賃貸アパートに入居して2ヶ月で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
TOTO製の便座が以前より小さい...
-
TOTO アプリコットF1A(オート...
-
便器(JANIS C710)とタンク交...
-
トイレの撥水コート製品でおすすめ
-
簡易水洗トイレが溢れてしまい...
-
シャワートイレ 便座が立てて...
-
勝手に流れる洋式トイレってあ...
-
「液体ブルーレットおくだけ」...
-
汲み取り式トイレでの音や生理...
-
ウォシュレットの相互干渉の防止策
-
和式トイレを洋式トイレ風にす...
-
簡易水洗トイレにウォシュレッ...
-
セブンイレブンのトイレに設置...
-
汲み取り式トイレに開閉弁(フ...
-
簡易水洗トイレにウォシュレッ...
-
簡易水洗トイレで悲鳴!!
-
トイレがカビました… 今住んで...
-
トルネード式洗浄トイレを使っ...
-
トイレについて
-
TOTO トイレ フタカバー...
おすすめ情報