プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。
はじめての交通事故で、わからないことばかりなので教えてください。

先日車対車の交通事故を起こしました。

当方の過失大で70:30となるようです。

現在車は修理工場にあります。

(全損ではありません)アジャスターが出した金額が70万。
修理工場が出した金額が85万。

ここで15万の差があったので、保険会社の担当者に
「差がありますが、いくらで決定(協定)となるんですか」と尋ねると
「それ(協定した額)は修理してから決めることです」と言われました。

え?と思いました。
先に協定がされるものだと思っていましたが、違うんでしょうか。

私は

修理代が高額のため、修理にするか、修理せず次の車への頭金の一部にするか決めかねているので、

「さきに額が決定してから修理するかしないかを決めたいんですが」と伝えたところ
「それならばアジャスターが出した70万となります(つまりそのうちの3割)」といわれ、
「では、それが協定された額なのですか?」と再度聞くと
「実際の修理の額は終わってみないとわからないのですから協定額は、修理後に決定されます。」と言われました。

そうなのですか・・・?

保険会社はなるべくお金を出したくないはずなので、アジャスターが出した金額よりあがることは考えにくいのですが、保険会社がいうようにあとから協定されるとしたら、もし修理が実際100万かかりましたとなった場合、アジャスターの出した最初の額より引き上げられたりするのでしょうか。

A 回答 (3件)

今の状態は、実際の修理をしていない状態、外側から見える想像できる範囲で算出した金額です。


ご自身の都合で修理をしないのなら、その金額が修理費用の「合理的」な金額で有効です。
実際に修理をした場合は、その費用が事実として存在するのですから、かかった費用が合理的な
金額となります。
当然、もっと嵩んだ場合は上りますし、かからなかった場合は下がりますし、その最終金額で
協定となります。

余談ですが、賠償は被害のいわば「価値変換」ですから、損害額はあくまでも修理費「相当額」と
なりますので、実際に作業を行って部品、工賃の「売買」が行われた際に必要となる公租課税…
「消費税」分は、修理しない場合は支払われませんので、ご注意下さい。
    • good
    • 2

まぁ、まさか車をMRIにかけるわけにもいきませんかRね。



実際の修理代金は
最後まで判りません。
保険に関係なくても、修理見積書にはその旨が明記されています。

>アジャスターが出した金額よりあがることは考えにくいのですが

一般的には上がりますし、それは普通の事です。

ですから修理しない場合は
多くの場合
修理を完了した場合よりも少ない額を受け取る事になります。
    • good
    • 1

それは技術的な問題がからむからでしょうね。



大きな事故となると、実際に車を分解してみないと
表面だけでは分からない事が往々にしてあるのです。

新しい不具合が見つかれば、再度アジャスターと調整
することもあり得ます。

だから、修理後に再協定という事もあり得るのであり、
貴方が修理金額によっては、修理せずに新しく車を買うかも
と云うのは、貴方の個人的な問題です。

アジャスターは修理するといくらかかるかと云う技術的な
観点でしか査定はしませんからね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています