
以前から住宅を購入したいと準備を進めてきましたが、今度消費税が上がるにあたり注文住宅を購入しようと思っています。
夫28歳会社員(第三セクター)年収350万 妻34歳(私)100万 計450万
夫婦収入合算で申請予定(扶養範囲内でも全額合算できると銀行で確認済み)
希望融資金額2000万
頭金200万 諸費用費100万
ローンを申請したい銀行(地銀)は夫の会社の株主で、給料引き落としと預金をしています。
銀行に相談するにあたって、事前に自分たちの属性を確認しておこうと JBA JICC CIC(いずれも融資先銀行の加盟信用情報機関です)にて開示してみました。
すると夫のCICの記録に1年4ヶ月前に一つだけAがありました・・。
解約せずにあと8ヶ月待てばその履歴は消えるのですが、消費税5パーセント適応期日が2013年9月30日契約物件まで、そして住宅ローン減税の期日が2013年年末入居まで(これは最悪諦めてもいいかな、と考えています)ということもあり、年明けには銀行窓口にローンの相談をしに行こうかと思っています。
そこで質問です。
銀行窓口に相談に行った際に CICを独自で開示したこと、A判定があったこと、Aが消えるまで審査はしないほうが良いか など、突っ込んだ話をしても良いものなのでしょうか?
Aが消えるまで・・など自分の姑息な考えを馬鹿正直に暴露してしまって、逆にマイナス要因を増やしてしまうでしょうか?
もう一つ。
夫は過去に消費者金融に30万程借り入れがあり(完済済み遅延延滞なし)、 万が一借り入れ理由を聞かれたら何と答えるのが良いでしょうか?(消費者金融に借りてる時点で良いも悪いも無いと思いますが・・)
アドバイスよろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>ローンを申請したい銀行(地銀)は夫の会社の株主で、給料引き落としと預金をしています。
住宅ローン審査には、一切関係ありませんから心配御無用。
>突っ込んだ話をしても良いものなのでしょうか?
相談窓口は、審査とは無縁です。
あくまで「住宅ローン取扱窓口」に過ぎません。
融資に関しての資料とか、費用に付いて教えてくれるだけです。
突っ込んだ話をしてもしなくても、窓口には決定権がありませんから質問者さま次第ですね。
「過去に、残高不足で引落が出来なかった。審査に影響しますか?」
この程度の話だと、影響の有無については回答があります。
各個人信用情報機関の開示請求までは、伝える必要はありません。
>万が一借り入れ理由を聞かれたら何と答えるのが良いでしょうか?
自己破産裁判と同じで「ギャンブル系は、駄目」ですね。
給料前の家族旅行費用!とか、正当な理由を考えた方が良いでしよう。
消費税率が8%になって、将来は10%ですよね。
私の場合、既に完済(繰上げ返済と借り換え)しています。
が、リホームを早めに計画しています。
国会議員歳費とは別に、母ちゃん(実母)から毎日30万円のお小遣いを貰い+7月に17億円の株券を贈与される某前首相など「ボンボン世襲制議員」は庶民感覚は期待出来ないのでしようかね?
No.1
- 回答日時:
> 突っ込んだ話をしても良いものなのでしょうか?
判断するのは銀行ではなく、保証会社となる全く別な会社の、別な部門の社員ですから、話をしてもあまり意味は無いです。
> 逆にマイナス要因を増やしてしまうでしょうか?
プラスにもマイナスにもならず、余計な先入観が入ることとなるのでは。
> 万が一借り入れ理由を聞かれたら何と答えるのが良いでしょうか?
訊かれることはまず無いですが、もし聞かれたときは正直に話したほうが印象が良いと思います。
よほど嘘をつくのに慣れていないと、なんとなく変だなという印象をもたれる可能性があります。
訊かれる可能性は、明日人類が滅亡するのと同じくらいの確率と思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コロナ融資金の返却
-
※本当に困っています、乗り越え...
-
カード更新時の調査で割賦利用...
-
住宅ローン実行後の延滞
-
100万円以上借金したことあ...
-
緊急!
-
カードローンで25万借りまして...
-
①田舎の一軒家を200万円を一括...
-
paidyを利用できなくさせたい
-
借りたお金が戻るチラシは信用...
-
YouTubeの広告動画で過払い金の...
-
アイフルについての質問です。 ...
-
GPTはなぜ間違えるのか?Q>借金...
-
楽天銀行スーパーローンで100万...
-
急遽必要になり、カードローン...
-
夫、多額の借金発覚
-
自己破産について詳しい方いますか
-
クレジットカードの滞納
-
私が現在ブラックリストなので...
-
とある信用金庫で、フリーロー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【住宅ローン】と【大腸ポリー...
-
住宅ローン審査を断られました。
-
住宅ローン:2件審査落ち:労...
-
自己破産後、7年〜10年後なら住...
-
フラット35のローン審査が不...
-
審査に落ちました
-
はじめましまして!携帯代の延...
-
先週、Web完結でキャッシングの...
-
三井住友銀行カードローン審査...
-
住宅ローン夫婦合算について
-
まとめローン
-
住宅ローン金消契約後のオート...
-
国の教育ローン受けたいが借金...
-
自己破産したけどコンビニオー...
-
団信の告知義務違反について
-
日本政策金融公庫での借入
-
住宅ローン本審査
-
住宅ローン 仮審査に所要する期間
-
住宅ローンが組めない
-
私でもローンが組めますか?
おすすめ情報