アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いつもお世話になっております。

自分のサイトへより多くの人がおとづれてくれるように、
こういったシステム、および対策ががどの程度の効果をもらたすかが知りたくて、いろいろしらべています。

最近SNSと呼ばれるサイトがいろいろなボタンを用意しています。このサイトでも以下のボタンが配置されています。

・twitter ツイートするボタン

f・acebook いいねボタン

・mixi
mixiチェックボタン・mixiイイネ!ボタン

・このエントリーをはてなブックマークへ追加ボタン

・Evernoteのボタン

質問1 他にメジャーで追加したほうがよいボタン、これからメジャーになりそうなので、追加してみるとよさそうなボタン、などございましたら、教えていただければ幸いです。

また上記、およびそれ以外のSNSを有名な順(登録者の数など)でならべていただけると幸いです。
また、各SNSサイトのコンセプトや傾向(例1 google+ 現実世界で交流のある人との情報共有、無差別にコミュニティを大きくするのには不向き、例2 mixi 趣味等を共有できそうなあらたな人々とインターネットを通じて交流し、場合によっては現実の世界でオフ会などを行い、交友関係を広めることを目的にしている。無差別にコミュニティを大きくするのには不向き、)なども一緒に記載していただけると幸いです。

質問2

現在FC2ブログを利用しているのですが、他にもいろいろなブログサイトがあります、各ブログサイトのメジャー度(クローラーがクロールしてくれる回数の多さ、反映してくれる速さ、上位に行く可能性の高さ、登録者数)、使い勝手(SNSとの連携度、ツールの使いやすさ、また、逆に型にはまらず、詳細なカスタマイズも可能か、他サイトへのリンク制限など誘導制限はないか)をあわせて、おすすめ順に上位からランキング形式で記載していただけると幸いです。

質問3

ブログ、SNS系、以外にも今はやっている、今後はやるであろうサービス等ございましたら、おしえてください。


質問が厳密には3つに分かれてしまいました。

どれか一つでもよいので、ご存知の方はご教授いただければ幸いです。

A 回答 (5件)

SNS利用者の9割をTwitterで占めてるというデータがどっかにあった様ななかった様な・・・


海外ならフェイスブックが殆どのシェアを占めてるらしいですが、国内では、とりあえずTwitterだけで十分と思います。

コンセプトや傾向は色々あると思うけれど、その傾向は必要に応じて必要な時に利用すれば良いのだと私は思ってます。
結局、SNSはコミュツールでしかないから、相手が利用してないと導入しても意味がないですし。


ブログの使い勝手は、どこも同水準は保ててると思いますが、私が知る範囲だと、はてなブログのデイリー日記サービスが全ての記事をワンタッチでバックアップできて良かったです。
デメリットとしては、記事を投稿しても読者はやって来ない事とアクセス解析は有料であるという事です。

ランキングへの入り方や誘導性については、私の経験だと競争者がどこにでも居てて優位性がありそうな場所は無いと感じてます。
逆に言うと、どこでも条件は同じだと考えても良いです。
ただ、アメーバブログに関しては芸能人が独占してる場所ですので、不特定多数に見てもらうなら一番無意味な場所だと感じます。
字も小さいですし、人気はあっても使い勝手は実は一番悪かろうと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。いろいろつけるのは面倒だと思っていたので、twitterを抑えておけばOKというご返答はありがたいです。

お礼日時:2013/01/02 23:25

No.4さんがいわれていることもごもっともですが、やはりウェブマスターとしては検索エンジンで上位に位置されやすい最大限のSEO対策をしておきたいのが心情ではないでしょうか? 質問者様には、「質問3」の内容となりますが、SEO対策でこれは便利だなというツールを見つけたので紹介します。

「サイト検索結果の順位を決定づける言葉、検索条件は何かを分析します。 下欄に分析したいURLを記入し、サーチボタンをクリックしてください」というもので、http://jp.we3w.com/です。上位にランキングされているサイトの検索ワードも一目瞭然なので、SEO対策として自サイトに盛り込むと効果があるかも? まだ解析できるサイトが限られているようなので、新しいサイトの解析は限られているでしょうが、試してみる価値はありそうです。

参考URL:http://jp.we3w.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。SEOというタイトルにしてしまったので、少し絞られた回答に誘導してしまいましたが、参考になるサイトがいただけて幸いです。googleウェブマスターツールは使ったのですが、私のサイトはまだ登録されていないのかもしれません。サーチエンジンの解析は常に、検索者のほしい情報にたどり着けるように改善がなされるので何か違った方法で誘導できないものかとおもい、質問してみたのですが、やはり、地道に行うしかないようですね。

お礼日時:2013/01/02 23:30

いずれもほとんど関係ないでしょう。


 SEOとは、「検索エンジン最適化--Search Engine Optimization」です。本来の意味は検索エンジンがそのページの内容を正確に理解できるよう適切にマークアップすることを言います。たとえば、あるテーマについて書かれたページについて、適切にマークアップされていることによって検索エンジンが、そのページがそのテーマについて、詳しく書かれていると書かれていると判断できれば最適化されているのです。その結果!!!--、そのテーマで検索されたとき、検索エンジンは他の同じテーマ、あるいは同様なテーマのページからの参照が多イ事などとあわせて、そのページを検索結果の上位に表示します。★それ(上位表示)は、あくまで結果であって目的であってはならないのです。★それを目的にすると、多くの場合逆効果です。
 これは、「検索エンジンはユーザーのためであって著者のためではない」ことを理解する必要があります。立場を置き換えて、あなたが検索する立場だったら???を常に考えましょう。

「適切なマークアップ」がされているという原則の上で
・サイトのテーマと直接関係無いページからのリンク
  リンクサイトなどへの登録やむやみな相互リンク
・内容と関係ないキーワードや隠しテキスト

 まあ、著者のためではなく世界中に散らばっているネットユーザーのためになる--唯一無二のサイトであるように心がけることですかね。

ウェブマスター向けガイドライン(品質に関するガイドライン) - ウェブマスター ツール ヘルプ ( http://support.google.com/webmasters/bin/answer. … )
    • good
    • 0

「○○商店」って看板を立てるのがSEO対策です。



あーあそこに店があるんだーと宣伝になりますよね。

看板があるけど、おいしいかどーかは別ですよね?
あそこの料理はマズイ、となったら誰も来ません。


料理がおいしければ客が来ますよね?看板が無くても


 SEO対策する会社は沢山あるけど、それで飯が美味くなるわけじゃないからね、中身を作るのはあなたですよ、業者は料理を作ってくれませんから

https://www.google.co.jp/search?q=SEO%E5%AF%BE%E …
    • good
    • 0

A1.ま、有名どころで新しいのはLineでしょうね。


順番に並べるのはちょいと検索すれば分かる事なので省略。

A2.国内だけで見ればアメブロに勝てる所はないでしょう。
ただしそこにあるから集客出来るかと云うとまた別の話ですが。

A3.ありません。多くのものはSNS系で括られてしまいます。
ブログは衰退しかけのメディアであると認識しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
Lineについては調べてみようと思います。

>国内だけで見ればアメブロに勝てる所はないでしょう。
>ただしそこにあるから集客出来るかと云うとまた別の話ですが。

メジャーなブログほど、サーチエンジンがクロールしてくれる回数がおおいかもと期待したのですが、そういったことは無いのですね。ありがとうございます。

お礼日時:2013/01/02 23:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!