
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
仙台市に住んでいましたので、お答えします。
「霜ばしら」という名のお菓子は、仙台市にある「九重本舗玉澤」が製造しているものです。
こちらに紹介記事があります。
http://www.yomiuri.co.jp/wine/kanmi/20040129sl11 …
こちらをみると品切れのため販売休止中とのことですが、直接問い合わせた方がよいと思います。
http://www.sendaimeiten.com/kokonoehonpo/
実は「霜ばしら」というのは「九重本舗玉澤」の商標で、一般的には「晒よし飴」というお菓子と同じものです。同社では「霜ばしら」より長いものを「晒よし飴」として販売したはずです。
なお「晒よし飴」は仙台市ではないですが次のところでも作っています。
http://www.nobi.or.jp/x/ichibaya/
参考URL:http://www.yomiuri.co.jp/wine/kanmi/20040129sl11 …
No.5
- 回答日時:
間違っていたら、すみません。
最近、お土産として食べたということであれば、北海道の六花亭の「霜だたみ」ではないでしょうか?
現在売り出し中で、北海道へ向かう航空機の機内でもCMをやっていました。
六花亭のホームページから注文もできるようです。
参考URL:http://www.rokkatei.co.jp/
No.4
- 回答日時:
「霜柱」はあいにく存じませんが、「初霜」なら知っています。
諏訪の冬の農家の副業から生まれた菓子で、おもゆ状の餅米を-20度の外気で凍らせて作る、霜柱のような美しい切り口、紅白の糖衣に包まれた淡泊な味の銘菓です。
信州、下諏訪町の 和菓子「不二屋」にあります。
付近に諏訪大社下社(春宮・秋宮)、万治の石仏や下諏訪温泉などがあります。なお、これは取り寄せができるかどうかわかりません。
取り寄せ出来る「初霜」は若干違いますが「甲子堂」にあります。
甲子堂↓
http://www.okashi-net.com/mall/koshido/cgis/top. …
不二屋の「初霜」↓
参考URL:http://c-inn.com/i5sin.htm
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
仙台銘菓に「霜ばしら」がありますが
只今販売休止のようです。
http://www.sendaimeiten.com/kokonoehonpo/
参考URL:http://www.sendaimeiten.com/kokonoehonpo/
No.1
- 回答日時:
こんにちは(^^)
東北の銘菓でしょうか??違っていたらすいません。
参考URLご覧ください
ご参考になれば…
参考URL:http://member.nifty.ne.jp/linna/artohoku.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パイの分配とはどういう意味で...
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
-
プリンのカラメルソースが固ま...
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
学校で休み時間に小腹が空いた...
-
セブンの生チョコアイスに、ア...
-
冷蔵庫にずっと入っているシュ...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
職場でずっとお菓子を食べてる...
-
1000カロリーくらいのお菓子を...
-
製菓用のラムと普通のラム酒の...
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
焼き菓子の賞味期限が2週間過ぎ...
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
荒らし対策でクッキーを設定??
-
型から外れない!!
-
ナビスコのピコラに似たお菓子...
-
「炭酸せんべい」と「ゴーフル...
-
5日過ぎたケーキは食べても大...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
-
spi 非言語 教えてください
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
5日過ぎたケーキは食べても大...
-
プリンのカラメルソースが固ま...
-
クッキー生地が割れてしまいます。
-
ケーキは寝かせた方が美味しい?
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
製菓用のラムと普通のラム酒の...
-
転校するとき先生へのお礼は・・・
-
心配症の高校生です。 よく、洋...
-
クッキーってどれくらいの調理...
-
1000カロリーくらいのお菓子を...
-
生チョコを作っている最中にチ...
-
子供の泊まりについて 高校生の...
-
お菓子の箱の中に入っている紙...
-
クッキー作りで、粉がまとまらない
-
生地がクッキングシートにくっ...
おすすめ情報