牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

ツアラーであること、予算、スタイルから、ZZR250の購入を考えています。

一点気になるのがエンジンの始動性です。
基本的にバイクに乗るのは週末だけで、その週末に用事がある、または雨天でしたら2~3週間乗らないこともあります。

昔、ヤマハのバイクを乗っていて(名前がどうしても出てこない!)、エンジンのかかりが悪く苦労した記憶があります。
そのバイクはキックと燃料コックが付いており、家に帰宅する前に燃料コックをOFFすると言ったことや、バッテリー上がり防止のためキックで始動することも出来、苦労しながらも自分なりに工夫もできたのですが、ZZR250はどちらにも対応できない(工夫のしようがない)ようで、少し懸念しています。

特に現在または以前にZZR250に乗っておられた方から、エンジンの始動性について情報いただければ幸いです。(週末ライダーの方からだと、尚更うれしいです。)

どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

No.3です。


Kawasakiのキャブ車の殆どが、他社にはあるはずの
オーバーフロー用真鍮パイプが、フロートチャンバーに
ないのです。普通はガソリン油面が一定以上になると
フロートチャンバーから突き出たそのパイプから
キャブの外に排出されますが、その仕組みが
Kawasaki仕様だけ、同じケイヒンやミクニ製でも
なぜか省略され、溢れたガソリンはシリンダー内に
入りやすい構造になっています。
これが始動性をさらに悪化させる要因となります。
http://www.geocities.jp/gogo_e_pappa/zrx_resukyu …
http://www.geocities.jp/motohiko02/zzr_carb-bunk …
http://minkara.carview.co.jp/userid/587815/car/5 …

オーバーフローパイプがあるタイプ
http://www1.synapse.ne.jp/s-hara/bandit/cab-cham …

燃料コック形式(自然落下、電磁ポンプ、負圧)との兼ね合い
ヘタりも関係してきます。
そういうことをご存知で対処できるなら別に問題はないです。
メーカー問わず1ヵ月~数ヶ月乗らないと、エンジンの掛かりが
悪いとか、燃費が悪化しているなら、電装チェックしそろそろ
吸気系のOHが必要という「サイン」です。
健全であれば、1~3ヵ月放置しても最低限のことすれば
Kawasakiのキャブに限らず当方が所有する25年前の車体でも
セル2~3秒でエンジン掛かります。
あとは、車種、個体差による始動のコツも若干ですがあります。
(取説やサービスマニュアルなんかにも記載があったりします)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度お教えていただきありがとうございます。
前のバイクの時も「掛りが悪い」という情報はあったものの、そういう所がまたいいかも。。と思っていました。
でも実際にエンジンが掛りづらい状況に遭遇すると、「こういう所がいい!」なんてとても思えませんでした。なので始動性は非常に重要視しています。

やはりある程度メカの知識がないと難しいんでしょうか。
実際にキャブレターの分解などやったことはないので、私には少しハードルが高そうです。

FIなら、乗り手の技術知識の無さをいくらかカバーしてくれるような気がしますので、そちらを探した方がいいかな~。
ただ250ccツアラーとなるとないんですよね~。Ninjaは少しSS系の印象が強いですし。

お礼日時:2012/12/23 17:38

エンジン掛かればOKみたいなショップで購入すると


当たり外れが大きい世代でクセが強いバイクです。
ノイジーで掛かりが悪く、時々原因不明のエンストする
エンジンも、オーバーフローすると厄介なキャブも
「かわいいやつだ」と思えないならGPZ,GPXベースのエンジンは
避けたほうがいいかもしれません。
買うなら最終モデルに近い新いめの車体でしょうか。
レビューや独特の押しがけは、探せば結構出てくるから
たくさん読んでみてください。
http://www.geocities.jp/motohiko02/zzr_impre.html
http://toyoform.web.fc2.com/ZZRinpure.html

吸気系と電装がきちんとチェック・整備された状態であるか
そこそこトラブルに対応できるスキルがあるか免疫あるなら
時々へそを曲げたとしてもあまり気にせず乗れます。

週末だけ、しかも1ヵ月乗らないときもあるなら
馬力なく少々高くてもFIのNinjaを勧めます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
整備良好かどうかが見破れるかですね~。
1か月放置くらいになるとキャブでは厳しいのですか。。
予算が許せばFI車も考えるんですけどね。
昔のFIなんて無かった頃はどうしていたのでしょうかねー。
苦労していたってことのかな?ちょっと疑問に思いました。

お礼日時:2012/12/23 00:35

今から15年前に乗っていましたが、始動性はいまいちでした。


技術不足かもしれませんが、当時、押しがけはできませんでした。
普段からかかりが悪く、冬にエンジンかけて暖気していたらエンストしていました。
あたりはずれが大きいと思いますが。

ちなみに現在乗っているWOLF250はかなりいいです。
エンジンかければエンストなんて絶対しないし、1ヶ月ぶりに乗っても3キックくらいでかかります。
キックを紛失したときは、簡単に押しがけもできたし。
峠も楽しいし。

ZZRは整備性が悪いのでやめたほうがいいですよ。
絶対楽しくないバイクです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
前の方も書かれていましたが、当たり外れありますか。。。
確かにカウル付きも面倒ですねー。

お礼日時:2012/12/23 00:27

バイクは違いますが。


カワサキは、当たり外れが大きいから、それによるのが大きいです。
ガソリン添加剤は有効です。
知り合いに教えて貰って使いましたが、2ヶ月かけてなかったエンジンが一発でした。
その前は、ガソリンがキャブの中で腐って洗浄しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
なるほどガソリン添加剤というのがあるんですね。
勉強になりました。

お礼日時:2012/12/23 00:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報