dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヨドバシカメラで、時計を買いに行った日の事です。高校生です。

突然視界に光が沢山飛び交っているように見え始め、
身体がものすごくだるくなって、立っているのがつらくなり、倒れそうに
なりました。また、呼吸をするのもつらくなって、
一回の呼吸を大きくしないと、体がもたなくりそうでした。

その日はクリスマス直前で、人がものすごく多かったです。
私はもとから人が密集している場所が苦手で、頭が痛くなったりは
今までもあったのですが、上に書いたようなことは初めてでした。
店を出た後は体調がすぐに元に戻りました。

時計を実際に買ったのは母で、私はついていっただけで最初はなんとも
ありませんでした。電波時計がほとんどで、電波時計が沢山
売っている場所に行ったのが初めてだったので、その電波に
やられた?のと、人酔いかと思っているのですが、
本当にそうだと今後そういう場所にいくのを控えなければなりませんよね・・・。

電波で体調を崩すなんて事があるんですか?
また、この体調の変化について何か分かることがあれば回答お願いします。

A 回答 (7件)

こんにちは。

貴方のご質問を読ませていただきました。ご心配のご様子お察しします。

>突然視界に光が沢山飛び交っているように見え始め、…

以前、TVのアニメ番組を視ていた子どもが倒れたり、痙攣したりする、という大変な事件がありました。この現象は子どもに多いのですが、高校生位の方にも時々みられるようです。
原因は「色々な強い光を激しく変化させた」ときに、脳に強い刺激を受け、脳波や神経系統が乱れてしまうことにあるようです。

現在、放送局では基準を決めてこのようなことが起きないようにしていますが、複数のTVが並んでいる店内では、複数の放送局の番組に加え、製品のCM等も流されており、まさに「パカパカ」と激しく光が変化する状態になっていたことは考えられます。

特に、製品のCMの場合は意識的に「刺激的でキツイ」ものが多いと聞いています。(CMなので刺激的なものが好まれる。)

>店を出た後は体調がすぐに元に戻りました。

貴方自身納得できたと思います。

>電波で体調を崩すなんて事があるんですか?

電波時計は受信機なのですが、受信機にも「局部発振回路」という部分があって、弱い電波を発信していることがあります。また、TV等からは製品によって「やや強い電波」が出ることがあります。
先日、携帯電話の基地局周辺の人達が「電波病」になったという訴訟まで起きていますので、注意されるのが良いかもしれません。

電波が人体にどの程度の影響があるのか必ずしも解明されていませんが、「電子レンジ」でご存じのように、強力な電波は動物の細胞を焼くこともできるので注意するにこしたことはないと思います。

貴方のご参考となれば幸いです。

  sophia-s
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

詳しく説明していただいて嬉しいです^^

今後気を付けていきたいと思います。

お礼日時:2012/12/25 18:07

パニック発作には一般的に視界に光が飛び交う様な症状は報告されていないと思います。


光過敏は同様の症状が一般的に認知されていますので、光過敏だと思いますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

確かにパニック発作のページを見ていると
書いていないので光過敏かなと私も
思っています。

詳しく調べてから病院に行くか考えます。

お礼日時:2012/12/23 23:04

すでにありますが


パニック発作が考えやすく
その診断には光過敏性発作の除外が必要でしょう

不安感があるのなら心療内科か精神科へ行かれて相談なさってください

なお電波時計は電波を受けるもので、電波を出すものではありませんのでご心配なく

参考URL:http://www.utu-net.com/panicr/about01.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

パニック発作のページを見させて頂きました。
突然始まるんですか、ちょっと怖いですね・・・。

お礼日時:2012/12/23 23:01

光過敏性発作だと思います。


十数年前は、TVのアニメやコマーシャル等であまりにも過激な光の使い方(爆発のシーン等)をしていたので、それで多くの子供たちが罹患(りかん)し、社会問題になってTV各社は業界による自己規制で光の強さや点滅の間隔を低減する事になりました。
おそらく、店内の何かの点滅に反応したのではないかと思います。
重症になったり、くせになったりする様なものではないと思いますが、ご心配なら神経内科で聞いてみると良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そんなことがあったんですね。
たしかに光をたくさん使っていた場所なので、
その症状を起こしたのかもしれません。

詳しい説明ありがとうございます。

お礼日時:2012/12/23 21:22

パニック障害のような気がします。

医師ではないので断言はできませんが。

気になるようでしたら医師の診断を受けたほうがいいかもしれません。

参考URL:http://www.myclinic.ne.jp/imobile/contents/medic …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そんな障害があるんですね・・。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2012/12/23 21:23

>電波時計が沢山売っている場所に行ったのが初めてだったので、その電波にやられた



誤解があるようですが、「電波時計」は、電波を出しているわけではありません。
NICTが運用するJJYが発信している標準電波を受信し、そのタイムコードを利用して時刻補正を自動的に行う時計です。
つまりは「受信機」なので、自ら電波を発信しているわけではありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電波時計を最近知ったので、
詳しい説明ありがとうございます。

できれば症状の方も回答お願いします・・。

お礼日時:2012/12/23 21:20

電波時計は 電波を出すものではなく ラジオなどと同じで電波を受信するだけの機械です



仮に「電波時計の電波で気分が悪くなる」なら 電波塔から日本中に届きますのであなたの住める場所はありません どこでもいっしょです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電波時計を最近知ったので、
詳しい説明ありがとうございます。

できれば症状の方も回答お願いします・・。

お礼日時:2012/12/23 21:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!