dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

天井高さが2m00~15cmくらい?の2DKマンションを見てきました。

天井低い!と思ったのですが、そういった部屋でも圧迫感を感じない方もいるのでしょうか?

あるいはそういったマンションに住むことになり、リフォームなどをすることにより天井の高さを気にしなくする方法でもあるのでしょうか?

A 回答 (4件)

その部屋が最上階の場合、屋上からの熱を防ぐため、他の階より天井が下がっていることがあります。


最上階ではない場合、その部屋の天井は上の階の床と兼用している場合がほとんどです。(直張り天井)
どちらにしても物理的に天井を上げるのは無理だと思ったほうがよいでしょう。
そうなると後は住まい方で工夫をするしかないでしょう。たとえば、いす、テーブルは低いものにする、机ではなく座卓を用いるなどです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。いえ最下層です。工夫があるんですね。

お礼日時:2004/03/10 01:26

現在居室の天井高さは2.1m以上と決められており、Scotty_99さんも2.1m未満の部屋には住んだことが無いだろう事から圧迫感を抱くのは当然かもしれません。



図面を見ない限りはっきりしたことは言えないのですが、リフォームすることで天井高さを確保する可能性はあると思います。
上階の床=下階の天井でない場合(上階の床の下にある程度の空間を確保し天井を張っている場合)もありますので。
可能かどうかは不動産屋さんに聞いてみるといいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。そんな法律があったとは知りませんでした

お礼日時:2004/03/10 01:26

マンションの天井や壁は構造上、重要なものになっています。

従って、勝手に天井を壊して高くしたり出来ません。
もし、そのようなことを皆がやってしまうと強度が弱まり地震などに耐えられなくなり倒壊する恐れがあるからです。区分所有法(マンション法)でも定まっております。
2mはずいぶん低いですが2m15cm位だったら、ざらにあります。一昔前のマンションでは、当たり前の高さですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。やはり低すぎるんですね。

お礼日時:2004/03/10 01:25

>天井高さが2m00~15cmくらい?



「お勧めです。」と言う方は、いないと思いますが。

「その11「天井高」重要度★★★★(5段階評価)」
http://www.sakurajimusyo.com/mansion11.html

参考URL:http://www.sakurajimusyo.com/mansion.html
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。とても参考になりました。

お礼日時:2004/03/10 01:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!