重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

周りの雑音を消すソフトウェアはありませんか?
(家を掃除する音で音楽が落ち着いて聞けないのです)

A 回答 (4件)

言われているノイズキャンセリングという方法はマイクで集音して逆位相の音声を出して打ち消します。


その為には音声波形に追従できるくらい超高速にデータ処理をする必要があり、処理が追いつかないと単にエコーに聞こえたり逆に騒音が大きくなったりします。
それで実はどんな高級なパソコンでも録音や再生には時間差がある設計になっています。
ノイズキャンセリングのヘッドフォンや携帯電話などには専用のDSPプロセッサなどで処理しています。
またDSPプロセッサだけでなくマイクとスピーカーを対にした音響シミュレーションによる緻密な設計も必要です。
なのでパソコンでソフトウェアだけでとか素人が設計できる代物ではないので、完成されたノイズキャンセリングのヘッドフォンを買ってきましょうという事になりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました(パソコン付属のマイクや購入したものでもダメですか?)

お礼日時:2013/01/01 13:22

そんなものはありません



雑音が気になるなら
ノイズキャンセリング機能付きのイヤホン
もしくはヘッドホンを購入されては?

遮音性が高い物だとと尚良いですね
    • good
    • 0

ソフトだけでは無理です。

イヤフォン(つまり耳の位置)に周囲音を拾うマイクが要ります。

ノイズキャンセラーヘッドフォンを買うのが普通です。
http://www.amazon.co.jp/s/search-alias=aps&field …

イヤフォン型のものもありますが、家庭で使うなら、耳をおおうヘッドフォン型がいいでしょう。
ただ、掃除機の音を消すのは無理でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(パソコン付属のマイクでも無理でしょうか?)

お礼日時:2012/12/31 22:57

ソフトではありませんが、ノイズキャンセリングのイヤホーンのことでは?


SONY ノイズキャンセリングヘッドホン【MDR-NWNC33】 など、いろいろな機種が販売されています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!