重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

蛇って泳ぎますか?
沼などです。
バス釣によく行きます。
ヘビを釣ったり遭遇したらどーすればいいですか?

A 回答 (4件)

泳ぎます。

しかも結構達者です。

蛇は、ピット器官と言って、熱源を感知するセンサーを使って生きた獲物に食いつくので、ルアーに食いつくことはまず無いと思います。
ルアーに何か仕込んで熱を発するようにすれば別ですが。

自分の方に泳いで来たら、魚は散ってしまいますが、竿で水面をバシバシ叩けば驚いて逃げていくと思います。
ウッカリ針を掛けてしまった場合は、可哀想ですが糸を切ってしまった方が安全です。
どうしても外してあげたい場合は、木の棒などで鎌首をしっかりおさえてから外してあげて下さい。

また、日本の釣り場で出会うような蛇は夏~秋にかけて産卵するものが多く、
普段は大人しく臆病な蛇も産卵期はよく噛むようになりますので、予防策が必要です。
棒で進む先を叩きながら歩く、分厚い長靴やズボンを履く等々…。
毒が無い蛇でも噛まれると結構痛いです。猫等の獣と比べると、感染症の危険ははるかに低いですが。
マムシ等危険な蛇は図鑑等を見てよく覚えておくことも必要です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しいんですね。
回答ありがとうございます

お礼日時:2013/01/11 17:18

No.1の方の補足で。



日本の湖沼で遭遇する蛇の殆んどはシマヘビやアオダイショウなどの無毒なものです。人間を恐がって向こうから逃げてゆきます。下手に手出しをしなければ何の問題もありません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

気をつけます。
回答ありがとうございます

お礼日時:2013/01/11 17:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

URL貼ってくれてありがとうございます。
回答ありがとうございます

お礼日時:2013/01/11 17:16

蛇は泳ぎますよ。

ただ、水面に顔を出すのですぐわかります。
ウミヘビは潜れますけど、普通にいる蛇は潜ることはできません。ですのでバス釣りのルアーを引き揚げる際に引っかかる事はあっても水中のルアーに食いつくことはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2013/01/11 17:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!