dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

外窓(掃き出し)の正面、正確にはふすま一枚分正面からズレてはいますがそこに姿見の鏡を置くのは良くないから止めろ!と言われました。
自分もよく解りませんが何かの理由が有るなら外窓の正面に姿見の鏡を置く事を止めようと思いますが本当のところはどうなんでしょうか?。
やはり良くない事何でしょうか?。

A 回答 (1件)

合わせ鏡は良くない、って昔から言うよね。


なんで?って言われてもちゃんとした理由は知らないんだけど。

理由は知らないけど、不気味なのは間違いないよね。
後ろの窓にも自分と鏡が写ってて、その鏡にまた自分の正面が写ってて・・・それが本来ならずっと続くはずなんだけど・・・
何故か4枚目の動きだけ妙に遅れてて・・・あれ?これ、よくよく見たら自分ではない!?なんか笑ってる!?みたいな。


あ~、ダメダメ。自分で書いてて怖くなってきた。
僕の場合は、そもそも部屋に鏡とか置かないし、鏡どころか姿が写るようなガラス製品も置かない。パソコンもノングレアディスプレイ。

鏡、怖くない?

この回答への補足

合わせ鏡や人の写真のポスター等を向かい合わせに張る事は霊道が出来てしまい家の中に災いが入る事になるから絶対にしてはいけない!とテレビ番組の霊能力者が言ってましたね。
なので絶対にしませんが家に一枚位は姿見の鏡が無いと不便なので設置場所に困っている次第です。

補足日時:2013/01/03 01:09
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの回答ありがとうございました。
合わせ鏡の理由はうろ覚えで真偽は不明ですが補足で書いた通りしませんが外窓からの正面に鏡の設置も良くない!と言われて実際はどうなんだろう?と思いました。

お礼日時:2013/01/03 01:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!