No.10ベストアンサー
- 回答日時:
スリップとはグリップが失われた状態のことを指しますが、ブレーキ時(駆動力をかけない時)は慣性の小さい軽い車の方がスリップしにくいです。
(一度滑ってしまえば重い車は最悪)
駆動力をかける時(発進時など)は駆動輪に荷重をかけるとグリップしやすくなりますが、結局重いものを動かすには相応の力が必要であり、力をかけすぎると簡単にグリップを失いますので、トータルで言えばブレーキ時も発進時も重い車の方が不利(スリップしやすい)だと思います。
走行中は発進時ほど力がいらないので、急加速しない限りは駆動輪にしっかり重さが乗ってる状態が滑りにくい(グリップの伝わりやすい)です。つまり重い車でも滑りにくい状況になりえます。
(発進時用に)荷室にほどよく荷重をかけた軽トラが最強ですね。
No.6
- 回答日時:
軽い方がスリップしにくいし、停まりやすい。
FRは前が重いからスリップします。
だから、後ろに荷重を増やすためにトランクに重りを入れて荷重を増やすけど、結局は今度は停まらなくなる。
スリップというのは、あらゆる方向に滑ること。
前進だけにとらわれると、後で泣きを見る。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- シティサイクル・電動アシスト自転車 大型電動自転車が雨の日に滑る 4 2022/06/24 18:32
- YouTube YouTubeで自分はボロいセルシオに乗ってるくせに人の新しくて高いレクサスや高級車専門店の動画をア 3 2022/07/23 18:08
- 事故 雪道事故 反対車線の停車中の車に坂道の峠の下り坂でスリップして、ぶつけてバンパー破損させ 後続車の一 3 2022/12/23 16:47
- その他(アウトドア) アイスバーンになっている駐車場でスリップを防止する方法 1 2023/01/03 02:41
- メディア・マスコミ 350万円のレクサス 高級車ですか? 私のクルマはそれを超えますが高級とは思っていません。 11 2022/10/06 18:48
- 国産車 シーマはレクサス(旧セルシオ)には太刀打ちできなかった? 6 2022/08/17 18:52
- その他(交通機関・地図) 事故で助けて貰ったお礼をしたい 冬の雪道でスリップし雪山に乗り上げて動けなくなっていた所、通りすがり 2 2023/01/25 20:57
- 国産車 車に詳しい方に、質問です。 車の購入を考えています。(ちなみに、新車での購入予定です) 車種は、レク 4 2022/04/04 03:14
- 国産車 レクサスが日本でもLMを発売するようですが、価格予想として1600万程度と噂が? しかも素人の位置づ 4 2023/05/07 21:50
- 運転免許・教習所 車の運転について質問です。 教習所でカーブ前に減速を終え、カーブ中はブレーキをできるだけ使わないよう 9 2023/08/10 22:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車内に大量の赤い虫(タカラダニ)
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
ETCから「アンテナの接続が異常...
-
乗用車の運転席に体重制限があ...
-
ディーラー(ホンダ)に対して...
-
車の注文書(契約書)は自分で持...
-
ディーラーのお店の変更はでき...
-
コンピューターのリセット方法
-
前前軸重・前後軸重・・・とは?
-
ディーラー営業に不信感を持っ...
-
車台番号で製造年月日を知る方法
-
ホンダN-VANの4輪駆動は フルタ...
-
マツダ車をマツダ地獄とか、恥...
-
【新車購入】自宅から遠方の販...
-
ウォークスルー?フルフラット??
-
アクアと軽自動車ならどっちか...
-
新車納車の時に登録や納期の連...
-
車検の時、トラックにはアオリ...
-
ルーミーのスライドドアで、助...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
札幌の自動車暴走事故について...
-
車台番号で製造年月日を知る方法
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
車のエンジンをかけないでラジ...
-
スズキのスペーシアはハンドル...
-
ETCから「アンテナの接続が異常...
-
新車納車の時に登録や納期の連...
-
H14年式カローラフィールダーの...
-
ハイブリッド車は冬、ヒーター...
-
ディーラー系中古車屋で、別メ...
-
ディーラーのお店の変更はでき...
-
車の注文書(契約書)は自分で持...
-
前前軸重・前後軸重・・・とは?
-
車検の時、トラックにはアオリ...
-
ワンボックスカーや普通車はオ...
-
マツダ車をマツダ地獄とか、恥...
-
車の屋根の上の両サイドのゴム...
-
車のトランクに水が・・・・
-
腰に負担のかからない自動車
おすすめ情報