dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

基本的な質問ですみません。

両者はどのように違うのでしょうか。

また「SDHCカードが使える」というデジタル機器では、SDカードも使えますか?逆はどうなのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

ごく簡単に説明すると、SDHCカードはSDカードの一種なんですが、


元々のSDカードが2GBまでの容量しか扱えず、転送速度も遅いのに
くらべて、上位規格のSDHCカードは2-32GBの容量があり、
転送速度も速い。というのが特徴です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/SD%E3%83%A1%E3%83%A …

ちなみに、現行のSDHCカードにもクラス4、クラス10などの
規格が存在し、クラス4は低速なのでデジカメなど、
クラス10は高速な転送速度が必要とされるビデオ用と
いうような感じになっています。

ですから、旧いSDカードをSDHC推奨の機器に入れたのでは、
まともに動かないとか極端に遅いなどの
不具合が起きる可能性が高いと考えてください。
(もちろん、単にSDHCが単に使えるというだけの
低画質のデジカメなどであれば、なんの問題もないでしょうけど)

で、最近のデジタルカメラの高機能化、ファイルの巨大化によって、
さらに上位規格のSDXCカードというのがでてくるそうです。
こちらは32GB以上で、転送速度もさらにあがります。
    • good
    • 0

・SDHCの方が新しい

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/01/08 00:03

旧来のSDメモリーカードはFAT32に未対応で、規格上の最大容量は2GBとなっていた。

しかし、デジタルカメラの高画素化や動画撮影機能の充実によってデータの大容量化が進行、ストレージの上限が2GBでは十分でない状況も発生し始めた。SDHCメモリカードでは、ファイルシステムをFAT32に対応させ最大32GBまでの大容量化が可能となった。同時に、動画撮影などに対応するために最低保証転送速度を規定しクラス分けを行ったSDHC(SD High Capacity)という仕様が策定された。

物理的な寸法はSDメモリーカードと同一で、上位互換性を保持しているため、SDHC対応機器でSDメモリーカードを扱うことができる。追加された仕様により下位互換性は存在しないため、旧来のSDメモリカード対応機器はSDHCメモリーカードを扱うことはできない。ただし、物理的な寸法と電気的な仕様は互換性があるため、近年に発売されているデジタルカメラ、メモリーカードリーダー、パソコンの一部はファームウェア、もしくはドライバのアップデートによってSDメモリーカードの上限であった2GBを超える容量の認識、利用が可能になっている。同様に、SDメモリーカードにしか対応していないノートパソコンでもWindowsXP SP3へアップデート、ホットフィックスの適用、またはそれ以降のOSへアップグレードすることで内蔵のSDカードスロットが2GB以上の容量を認識可能となる場合がある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えていただき、ありがとうございました。
大変参考になりました。

お礼日時:2013/01/08 00:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!