アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

PC起動時にアプリケーションを起動させる物とさせない物を設定する方法を解り易く教えて下さい。
何卒、宜しく御願い致します。

A 回答 (2件)

スタートアップを押して、「管理ツール」を選択。


「管理ツール」が表示されていない場合は、
「コントロールパネル」の中にあります。
「管理ツール」の中に「システム構成」を選択。
上に「スタートアップ」という項目がありますので選択。
スタートアップ時に、起動する項目がレ点で記載されています。
レ点を外すと、再起動すると、スタートアップ時に起動しません。
ただし、起動させないとシステムがおかしくなるものもありますので、
十分注意してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答本当に、ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/12 18:59

当該ユーザーのスタートアップフォルダ内に


>PC起動時にアプリケーションを起動させる物
のショートカット(もちろん本体でも可)を保存しておけばパソコン起動時のログオン作業直後に起動させることができます。
フォルダの場所などは
スタートアップの設定方法/フォルダ (Windows 7)
http://tooljp.com/windows/doc/Windows7/startup/s …
が詳しいです。

レジストリ設定で「システム構成」のスタートアップタブに設定してチェックのオン/オフで管理することもできます。
http://support.microsoft.com/default.aspx?kbid=3 …
(XPについての記述ですが、エントリは同じです)


>させない物を設定
させる方法で設定されているはずですので、その設定を解きます。
スタートアップフォルダの中に保存されているのなら、それを削除したり移動したりすればOKです。システム構成で設定されているならチェックを外せばOKです。
http://japanism.info/windows7-msconfig.html
ただし、起動しているモノによってはこれらではなく、
・別のレジストリエントリに登録されている
・サービスとして登録されている
などが考えられ、それぞれ対処が異なりますので、まずはどんな登録がなされているかを調べないとなりません。
全く不要ならパソコンからアンインストールするのが確実です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報を色々ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/13 06:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!