重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

新築を考えてます、防腐防蟻のために土台、3.5寸ベイヒバ 大引き、 根太、柱等に適した材木と
寸法、無垢か集成材か、通し柱らは欠損があり弱いと聞きますが、如何なものでしょうか、       その他気をつける所 詳しい方是非教えて下さい。

A 回答 (3件)

土台は4寸角のクリ。


根太なしの剛床は構造用合板貼り(24ミリか28ミリ)。
柱は4寸角ヒノキKD材。
梁はベイヒバ集成材。
小屋組は和小屋なら松、洋小屋ならホワイトウッドのギャングネイル・トラスでよいでしょう。
    • good
    • 0

設計を専門家に頼まずにDIYで家を建てるのですか?


都市計画区域内なら、かならず確認申請を出さなくてはなりません。
自宅の場合は100m2以下なら建築士資格がなくても確認申請を出せます。
しかし、確認申請が必要ない場合でも、建築基準法に合致していないと違法建築です。
専門家に設計を頼んだ方が良いと思いますが。
    • good
    • 0

なにが聞きたいのかさっぱりわかりません。


日本の方ではないのでしょうか?

防腐防蟻のために土台?
3.5寸ベイヒバの大引き?
どこの無垢か集成材?

日本語になっていませんが…
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!