これ何て呼びますか Part2

個人差もあるとは思いますが、よろしくお願いします。

とあるイベントに参加するんですが、スノボかスキーを数時間滑る時間があります。
前に2回ほどスノボを選択して参加したんですが、クツと板のつけ方も分からないほど
の初心者で、友達もつけ方が分からず傍に居た参加者(初対面)に聞いてなんとか
つけました。

いざ滑ってみると、滑れないというより、とにかく恐怖!
直進で滑るのが精一杯なんですが、でもまっすぐ下りるとどんどん加速して><

上級者の滑りをみて体重移動をやってみるものの、傾斜のせいか腰が引けてるのか
どんどん左に寄って行きます。
なのでスケボーみたいにしてジャンプしてまっすぐにするんですけど、気がつけば
左に・・・・・。

教えてもらう人とかもいないので、何をどうしたらいいか分からず終りました。

なので今年はスキーにしてみようかと思うのですが、スキーも同じくらい難しいですか?
(ちなみに教えてくれる人は今回もいません。メインは別なんで)
スピード感が怖いのでゆっくり滑れるとまだいけるかな?と思うんですが、スキーも
早いですか?無理して骨折するとメインイベントに参加出来ないので、無理はしない
つもりでいます。

滑らないという選択肢もあるんですが、一緒に行く人が滑るので私もどっちかは
選ぼうと思ってます。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

ゲレンデ初心者の方は、スキーのほうが楽だと思います。



ボードは両足が一枚の板に固定されてしまうので、バランスをとるのが難しいです。
スピードの調整やターンも慣れるまで時間がかかるかと思います。
「木の葉すべり」という、初心者向けの滑り方もあります。
斜面に対して板を横にして、右に体重をかけて右斜め下にむかっていく。
ゲレンデの端のほうまできたら、またそのまま左に体重をかけて左下に向かっていく。
ゲレンデを横に使うほうが斜面がゆるくて安全ですが、落ちないように気をつけてください。
止まる時は両足でかかと側に体重をきゅっとかけます。つま先側をあげる感じです。
止まらない!と思ったら、しりもちをついてください。
転ぶ前に自分からしりもちをつくほうが安全です。

スキーは初心者は「ボーゲン」という滑り方です。
板をつま先側を閉じてかかと側を開いた八の字にします。
そのまま滑っていき、止まる時は足の内側に力を入れ、板を外側に押します。
内股にする感じです。内側のエッジを立てて止めるのです。
このときもゲレンデを直進するのではなく、斜めに進んでいってください。
ゲレンデを横断するようで気が引けますが、車と一緒で、初心者の人には近づかないようにみんな注意してくれるので大丈夫です。

文章で読んでもよくわからないと思うので、あくまで参考にしてくださいね。
図解などがあるサイトを探してみるともう少しイメージしやすいかもしれません。
一番は誰かに実際に教えてもらえることですが・・・。

慣れている人でも骨折するスポーツです。
安全に楽しんできてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

「木の葉すべり」を検索して動画をみてみました。
スノボでもこれならやれそうです!
前にやってたのは、ジャンプして板を直滑降になる角度にしてました。
(当然スピードが出ますよね・・・・)

スキーの「ボーゲン」も見てみました。
イイ感じですね!これも出来そうな気がします!

でも参加者のほとんどがスノボなんで、スノボをやりたいという気持ちも
あるので、もう少し考えます。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/15 20:17

私はスキー派です。


他の方同様板が離れるかつ、ストックがあるのでとっつき易かったです。リフトの乗り降りも楽と言うのも一因ですね。
スキー教室のあるゲレンデなら半日コースだけでもそこそこ滑れるようになりました。
スノボでも同様だと思います。

後は質問者さんがどちらが楽しめるかと思います。
自然が相手なのでどちらも注意して、怪我のないよう楽しんでください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはりスキーが良さそうですね。

スノボは2回経験しましたが(と言っても2時間程度×2)
全然上達してません><
スノボはサブ的なものなので、毎回教室は無く数時間楽しむだけ
なんです。

心配ありがとうございます。
無理は絶対しません!メインに参加出来ないくらいなら滑りません(笑)

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/16 20:11

こんばんは



何歳なのかしら?と思って読んでました。
これからは滑れるようにならなくてもいいのでしたら、#3の仰る滑り方でいいと思います。
運動神経良くて、三半規管が発達していれば、小一時間もレッスン受ければ
簡単な滑り方でしたらできるようになります。

一つ、スノボーってきれいに滑れる人が(ワンメイクとか多いので)少ないので
それほど気にならないのですが、スキーはある程度の年齢でボーゲン(ハノ字)&男性だと
見た目辛いかと思います。
勿論、ご本人が楽しめればそれはそれでいいんですよ。

取り敢えずエッジを使って降りられるようになると楽しめるかと思います。
リフトは降りるとき他の人の邪魔にならないよう、最低でも片足で滑れるようになってから
乗ったほうがいいかもしれません。
あの場で転んだりすると恥ずかしいだけでなく危ないので・・・。

それとスノボーは緩斜面の死亡事故が多いので気を付けてくださいね。
では楽しんで!

http://www.kokusen.go.jp/news/data/a_W_NEWS_077_ …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

年齢は29歳です。

多分ですが、今後スノボやスキーに自分で行くとは思わないので
今後は滑れなくても大丈夫です。

ただ、イベントの時には必ず初日の夜は滑る事になるので、ある
程度楽しめたらいいな程度で考えています。

死亡事故まであるんですね・・・・。
気をつけます。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/15 21:59

私は運動音痴だと自覚しています。



そんな自分でも、スキーはすぐに滑ることができました。
しかしスノーボードは丸二日習っても5m進めば転ぶばかりでした。

以前別の機会に、インナーマッスルを鍛えるトレーニングなどしましたが、その際の考察で、スノーボードでは特にそういったバランス感覚が大事なようでした。

一方のスキーは、ひとまず腰を落として板を八の字に開き、左右に重心を移すだけで曲がったりできるので、そこまで体幹が鍛えられていなくても、一応滑ったり曲がったりはできるように思えました。
(腰を落として、背中を丸めて前かがみになると安定しやすいと思います)

ウィンタースポーツは比較的怪我をしやすいものですので、楽しむことを第一としながらも安全は最優先としてください。
くれぐれも仲間に引っぱられて中級・上級者コースなどへ行かないよう。
またゲレンデの途中で止まったり転んだりした時は、上から滑ってくる他の方と衝突しないよう常に回りを気にしてください。

準備体操では念入りにストレッチし、また、一時間ゲレンデにいたら10分は休憩・水分補給をするなど心がけると良いと思います。

楽しいイベントになるといいですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は運動は好き(球技は得意)なんですけど、スノボ5メートルも滑れませでした。
(下の方は滑れない子でいっぱいで、ある意味混雑してた)

やっぱりスキーの方がイイんですね。
スキーにしようかな♪

リフトは前に初心者コースかな?ちょっと上のところに行きましたが、大変でした。
なので中級、上級なんて無理です;;

ストレッチはやってなかったです・・・・。
今回はちゃんとやろうと思います!

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/15 20:06

どちらも見よう見まねでできるもんではないですよ。


スキーのほうが両足が動くのとストックがあるので、とっつき易いかもしれません。
でもスピードも出やすいので、暴走もしやすいです。
教えてくれる人がいないなら、怪我しに行くようなもんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

下の方でちょろちょろ滑ってるだけなので、暴走はしない・・・・・
と思ってます><

それでも慎重にするようにします。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/15 19:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報