
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
文鳥さんのお迎え、おめでとうございます。
m(_ _)m 「手のなかで寝ているときに」 (俗にいう 「握り文鳥」 ですよね?) ということは、質問者さまの文鳥さんは、手乗りということでよろしいですね?● > 手のなかで寝ているときにパチパチ?プチプチ?
> 大きめの音がします!起きてるときはしません!
> かごの中でもしてません!!
> 開口呼吸もないです。嘴の色も異常はないです。
この 「パチパチ?プチプチ?大きめの音」 がどこからするのか? が、まず問題のように思います。例えば、喉が鳴っているのであれば、トリコモナス症 (下記引用1・2) ・気管の障害 などの病気の症状の可能性もあり、クチバシを鳴らしているのであれば、眠い (下記引用3) ・機嫌が良い (下記引用4) といった場合も あるように考えます。
1) ペット(文鳥の病気) (ペットと気ままな一人暮らし)
↑ 「トリコモナス症」 の項目をご覧下さい。
http://www.hkmnrnk.net/12bunbyouki.html
2) 【参考】 病気・外傷への対応例 (文鳥団地の生活)
↑ 「≪補足≫ トリコモナスについて」 の項目をご覧下さい。
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/bun2/siikuhou/byouki. …
3) 最近、生後約1ヶ月の白文鳥をペットショップから購入しました。 (質問:No.5937085)
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5937085.html
4) 最上のご機嫌<日記> (ぶんぷく ―文鳥日記―)
http://buncho.seesaa.net/article/96393085.html
● > 私の住んでいる県は 鳥の専門の病院がないのですぐにつれていってあげる事ができません・・・
質問者さまは、文鳥さんをお迎えになって、何日が経過しましたか? お迎え後、今までに 獣医さんで健康診断を受けたことはおありでしょうか?
今回の件で 文鳥さんが病気か否かは、文鳥さんを直に拝見しているわけでもなく、残念ながら 私には、判断が付きかねます (もちろん、拝見しても分からないかも ですが m(_ _)m )。私個人的には、 「パチパチ?プチプチ?大きめの音」 が もし クチバシから出ていることが確実で、「手のなかで寝ているとき」 限定であって、他の異常や食欲不振・不活発 なども一切見られないのであれば、病気では無いようにも感じるのですが、確証はありません。m(_ _)m
鳥は、具合が悪くても、ギリギリまで元気な振りをします (具合の悪さを悟られると、捕食者に狙われやすくなることより)。また、病気の進行も 驚くほど早く、従って、気づいたときには 既に 手遅れになっていることも多いのです。文鳥さんにいつも接しておられる質問者さまの感覚は、貴重です。ですので、もし 違和感がおありでしたら、一刻も早く受診されることをオススメ致します。
日本の 「鳥獣医」 さん (鳥専門の もしくは 鳥の診療に詳しい獣医師) の現状は、残念ながら 極めて悪く、「私の住んでいる県は 鳥の専門の病院がない」 には ご同情申し上げますが、やはり残念ながら、珍しいことではありません。そのために、隣県 (都道府) の 「鳥獣医」 さんに受診される方も、少なくありません。
もちろん、この現状を良しと申し上げているのではありません。ですが、それでも、より適切な診療を速やかに受けるためには、例え 遠方であっても、鳥専門の (もしくは 鳥の診療に詳しい) 病院をお選びになることを、強くオススメ致します。一応、鳥を診られる病院リストを下記に貼らせて頂きます。質問者さまのお近くに、良い病院が見つかるといいのですが…。
5) 小鳥を診てくれる獣医さん紹介 - nifty (小鳥のお部屋)
http://homepage2.nifty.com/ikedachunko/byoin.html
6) 文鳥を診られるはずの動物病院サイト一覧 (文鳥団地の生活)
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/bun2/siikuhou/list.htm
「鳥獣医」 さんは全予約制のこともありますので、事前のお電話は必要でしょう。その際に、移動手段や費用 などのご不明な点についても お尋ねになれると思います。実際に受診される際には、寒いですので、病院への往復での充分な保温対策にご注意下さい。
今回引用のサイトは、全てよそさまのサイトです。ありがとうございます。m(_ _)m
長文失礼致しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
文鳥などの小鳥にとって危険な匂いについて
鳥類
-
最近、生後約1ヶ月の白文鳥をペットショップから購入しました。
その他(ペット)
-
今朝、文鳥が死にました。
うさぎ・ハムスター・小動物
-
-
4
メス文鳥で私の方を見ながら歯ぎしりしてクチバシを下に擦り付けるのは、どういう意味ですか? たまにその
鳥類
-
5
文鳥が狂暴なんです・・・
その他(ペット)
-
6
文鳥に羽にダニがいます
その他(ペット)
-
7
文鳥のアイリングの色
うさぎ・ハムスター・小動物
-
8
文鳥(雌)がやたら眠そうです
その他(ペット)
-
9
文鳥がうるさすぎて困っています・・・
うさぎ・ハムスター・小動物
-
10
文鳥が昼間に、ある日、すごく寝ている
鳥類
-
11
文鳥が餌を食べません
鳥類
-
12
メスの文鳥(4歳)が鳴きやみません
鳥類
-
13
文鳥が弱っているのですが。。
その他(ペット)
-
14
一人餌になかなかならない・・・(文鳥)
その他(ペット)
-
15
文鳥が異常に食べるんです
その他(ペット)
-
16
文鳥とのスキンシップがよくわかりません。
鳥類
-
17
文鳥が亡くなりました。
その他(ペット)
-
18
人の顔や唇や首をかじる文鳥
鳥類
-
19
文鳥はパートナー以外にはなつかないのでしょうか?
鳥類
-
20
文鳥の挿し餌の回数は減らせますか?
鳥類
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
文鳥が首元に来て口にクチバシ...
-
今朝、文鳥が死にました。
-
最近、文鳥がクチバシで私の指...
-
文鳥はパートナー以外にはなつ...
-
文鳥が片方の翼に違和感がある...
-
文鳥がパートナーに選ぶ人の共...
-
文鳥のパートナー決めについて
-
人の顔や唇や首をかじる文鳥
-
元気な文鳥。目をつぶるのは癖...
-
逃げた文鳥は何日目に死ぬでし...
-
私は文鳥さんを飼っています。...
-
文鳥が鳴かない
-
文鳥が昼間に、ある日、すごく...
-
文鳥を風呂場で飼っても大丈夫...
-
文鳥の尾羽が不注意で踏んでし...
-
文鳥とオカメインコの相性は?
-
ペットを謝って死なせてしまった
-
文鳥の病気について教えて下さい。
-
通院用のキャリーに入りたがら...
-
文鳥 痩せすぎですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今朝、文鳥が死にました。
-
人の顔や唇や首をかじる文鳥
-
元気な文鳥。目をつぶるのは癖...
-
最近、文鳥がクチバシで私の指...
-
文鳥はパートナー以外にはなつ...
-
文鳥が首元に来て口にクチバシ...
-
逃げた文鳥は何日目に死ぬでし...
-
文鳥を風呂場で飼っても大丈夫...
-
ペットを謝って死なせてしまった
-
文鳥が昼間に、ある日、すごく...
-
手乗りしていない文鳥を放鳥す...
-
文鳥がパートナーに選ぶ人の共...
-
文鳥が片方の翼に違和感がある...
-
文鳥のパートナー決めについて
-
文鳥とオカメインコの相性は?
-
生後一か月とまあまあ経った文...
-
文鳥がずっと寝ています
-
文鳥が今換羽期なんですけど口...
-
文鳥についてです。 文鳥の目の...
-
文鳥の水飲み用、水浴び用と容...
おすすめ情報