自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて

お世話になります。


今年四年目です。
一年目でボードを購入してからずっと使っていて少しずつグラトリにも挑戦してるのですが最近違うボードが欲しくなり、いろいろ検索して勉強させてもらってるのですが、たくさんの話があり、どれがいいのかわからなくなり質問させてもらいました。
基本的には柔らかくて軽く短い板がいいみたいなのですが自分はあまり詳しくないので、ぜひアドバイスいただければと思います。
身長は174センチ、体重は65キロ、いま使っている板はK2のwww152のキャンバーで、スタンスは56で滑っていますが少し固く、重い感じがします。
滑るときはグラトリ七割で擦って滑っていろいろ練習したい感じなので、どの板がいいなどのアドバイスいただければ幸いです。
他にもグラトリするのに必要なご意見もらえれば嬉しいです。
お願いします。

A 回答 (2件)

メーカーにこだわりがなければ、国内メーカーをおすすめします。


BURTONを始め、海外メーカーを勧める人も多いですが、
体重、脚力のある外国人向けに作られた板は日本人にとってはやはり硬いです。

いくつか国内メーカーはありますが、NOVEMBERあたりが一番無難ではないでしょうか。

また、今はキャンバーに乗っておられるようですが、
柔らかい板をお探しであればダブルキャンバーでいいのではないでしょうか。
ロッカーとキャンバーの合いの子なので中途半端と言えばそれまでですが、
グラトリの形をつくるにはいいと思います。
キャンバーで頑張るのもいいですが、楽しめなかったら意味ないですからね。
ダブルキャンバーで練習して、基本が身についてからキャンバーに移行してもいいと思います。
ただし、フリーランで若干バタつくので、その点はご了承の上で。

長さは身長と体重から、151or152でいいと思いますよ。
    • good
    • 0

年間20日程度、12年目です。



私はほとんどグラトリしませんが、参考になれば。
グラトリでも大きく2種類に分別されます。

ずばりプレス系かスピン系です。
プレスやジブをメインとするならばロッカー形状のもの、長さもさほど長くなくても良いと思います。
逆にスピン系を目指すならキャンバー形状がおすすめです。
長さは?というと、高さや高回転を目指すなら一般的に言われる『グラトリ向け』より長いもの(通常のサイズ)をオススメします。
それはノーズ・テールの長さによってきっかけが大きく違ってくるからです。
wwwは板を短くするためにノーズ・テールがコンパクトに設計されており、反発を使うシーンでの弱さがあります。
そのため、すでにオーリー・ノーリーに挑戦し、『板が重い』と感じているなら、高反発を謳ってるモデルに変えるのも手です。

私はYONEXのsmoothに乗っていますが、YONEXの板は軽量で反発も強めだと思います。
あと、wwwは有効エッジが板の全長に対して長く設定されているため、174で152は若干長く感じます。
ただ、長さについては個人差もあるので、試乗会などを利用し、自分に合う長さを確認した方がいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報