dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新潟は豪雪地域だと思っていたのですが、週間予報を見ると雪マークが少ない。
気温も氷点下にならないぐらい。

今年は例年より、雪が少なく気温が高いのでしょうか?

もちろん新潟といっても、地域によりけりでしょうが

http://www.jma.go.jp/jp/week/323.html
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/15/5410.html
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/15/5420.html
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/15/5430.html

A 回答 (3件)

少ないです。


例年より気温が寒いのではないかなとは思いますけど。
我が家の今年の積雪は50~70cmくらい。
毎年このくらいなら晴天ににっこり笑って
スキー場に行けます。
うんざりするくらい降ると晴天でも
雪を見るだけでため息が出ます。
去年は圧雪で道路も白、雪壁も白。
黒が恋しくなるほどでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
やっぱりすくないのですね。

お礼日時:2013/01/20 10:02

雪の多い少ない、というのは解釈が非常に難しいです。


ある人は降雪量を言うでしょうし、別の人は積雪を言うでしょう。また、降る時間をイメージする人もいるでしょう。気温が高めの時に弱い雪が長く続くと降って溶けてを繰り返すので積もりませんが降雪量が多くなります。ですが、気温の低い時に激しい雪になるとすぐに高く積もります。


参考までに、
新潟県ではないですが、私の住む同じ北陸(気象でいう北陸、福井石川富山新潟)の都市部での最大積雪量は昨年より少ないです。例年、今ごろまでに2,3回は駐車場の除雪を行うのですが今年はやっていません。河川敷に用意している雪捨て場にも雪はないです。

気温ですが、北陸は雪国だから寒い、と思われがちですが、そうではないです。新潟の1月の平均気温の平年地は2.8度、最低気温の平年は0.2度です。平均気温は太平洋側に比べて低いですが、それは最高気温が上がりにくいからで、最低気温はそれほどではないです。内陸のように下がりません。現時点の予報の最低気温は平年並み、ではないでしょうか? 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/20 10:02

そんなに多くないと思います。



海沿いと山間部ではかなり降雪量が違うので、もう少し地域を絞ってはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/20 10:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!