dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 フォトショップのエレメンツ2.0を最近購入
したばかりの初心者です。角丸長方形の囲い線の
書き方がわからず困っております。お分かりになる方
教えていただけませんでしょうか?

A 回答 (1件)

書きたい長方形の大きさでガイド線4本置く。



選択ツールを縦横比固定の円形にする。

ガイド線を使い、書きたい長方形の四隅を円形選択ツールで選択する。

2個目~4個目の円を選択する場合は、SHIFTキーを押しながら選択し、選択領域が追加されるようにしておく。

下記のように、4箇所が円形に選択される筈です。

  ○   ○

  ○   ○

多角形選択ツールに切り替え、SHIFTキーを押しながら選択し、4つの円を繋ぐように、内側を選択領域に追加する。

これで、角丸の長方形が選択された状態になる。

次に、編集メニューの「境界線を描く」を行えば、現在の描画色で角丸の長方形が描画される。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事ありがとうございます。わかりやすく説明していただき、ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/26 09:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!