dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知的障害者の子を電車や外で見かけると
怖いと思ってしまう私は酷い人間ですか?

A 回答 (3件)

そりゃあ、なにするかわかんないから。


怖いのは当然です。

それだけなら、酷くもなんともないですよ。
ふつうにブスッとしたおじさん、ぼくイヤですもん。(笑)
障害をもつからではなく、単なる防衛本能です。
    • good
    • 0

支援学校教員です。



#1の方が言うように「知らない」からでしょう。

そして「怖い」と言う気持ちを「それは正しい」と正当化するのでなければ、差別だとは言えません。

つまり「思うのは自由。言うのは差別」と言うことかと。

私見です。
    • good
    • 0

身近に身障者(心障者)がいなければ仕方ないですよ。


経験のない事には誰だって不安をいだくものです。

私は水商売っぽい格好の人やこれ見よがしにタトゥーを見せている人を見ると目線を合わせないようにして、できるだけ離れるようにしています。身近にそういう人がいなくてそういう人の良さを知らないからです。
悪いけどこちらから知ろうとも思わないので、今後、縁があってそういう人と知り合う機会がなければ同じように怖いなと思う気持ちや遠ざける行動は抑えられないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!