dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

残りの寿命があと何年かわかりませんが1年だけ売るとして、いかほどで売りますか?

金銭感覚はそれぞれ違うので、ご自分の年収に対して○倍とか○割でお願いします。

無収入の方は世帯主の年収に対して。学生その他の方は金額で答えちゃってもらってもかまいません。

差し支えなければ年代・性別もお願いします。

A 回答 (12件中1~10件)

残りの寿命が分からない、というのがポイントですね。


ということは売った瞬間に死ぬ可能性だってあるわけです。

年齢によって確率は変動しますが、それでも死ぬ可能性のある行動ですので、
今の年収の20倍は要求したい所です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

20倍ですか~!

おっしゃる通り、高齢者ほど1年の価値が上がるだろうとは思いますが、私は1年寿命が減って、でも1年自由時間を得るために、2倍で売りますね。

お礼日時:2013/01/26 18:13

1年だけならまだ生き残る可能性が高いので高額になり10億かな。

逆に全部ならその後の心配はいらないし、あまり未練もなく長生きもしたくないので貰ってくださいという感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう価値観もあるんですね。
全部あげられるもんですか?

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/27 17:06

>高所得なのに、なぜそんなに安い?


2000億年は生きる予定ですから。
とりあえず1億年くらい売っておきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

太陽の寿命が尽きる前に、太陽系脱出の計画を立てておかねばなりませんね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/27 17:04

1年1000万円で売ります!



とりあえず5年分売って、5000万円もらいます。

そのお金は使わずに、子供達に財産として残してやります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんだかリアルですね。
もし「寿命市場」ができたら、その位の値段に落ち着きそう。
5年も売るのはきっと規制されますよ。金持ちばかり長寿になってしまうから。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/27 17:02

自分の最後の一年だったらほとんど寝たきりだったり認知症になってて一年の観念さえなくなってそうです。



一億円で買っていただければ大変満足です。子供達の家を買う元手にします。

命削って子供に残すって、今でもやってることですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

残り少ない状態になったら売る気になれますかね。
子供に迷惑をかけるくらいなら、資産を残すって親心の方が勝るかな。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/27 17:00

100億!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

1年が100億の価値とは、どれだけ豊かな人生なんでしょう!
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/27 16:57

とりあえず2.3億は欲しいですね。



40代男性
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それだけあれば、一生大丈夫かもしれませんね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/27 16:55

植物状態になった後なら、タダでいいので全部引き取って欲しいです。



40代♀
    • good
    • 0
この回答へのお礼

植物状態になる前は売らないってことでしょうか。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/27 16:54

キリ良く一億円。



両親と同居ですが別世帯の独身30代です。
無職で収入0、親と財布は別。
生活保護などは受けず、貯金を崩して生活しています。

とりあえず一億あれば残りの人生何とかなるかな、と。
売った途端に寿命が尽きて、自分が遣わないお金が残ったら
親が遣えばいいと思います。

ああ、でも何割か税金で持ってかれるのかな。
確定申告にも行かなくちゃならない(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

インフレになるかもしれないので、一億を切り崩し生活だと残りの人生持つかわかりませんが、事業を始めるとか人生の立て直しには充分な資金ですね。

私も寿命1年で一億だったら喜んで売ります。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/26 18:27

35歳 男


1000円でいいよ。今の給料を時給換算で10分くらい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まじすか?

高所得なのに、なぜそんなに安い?

お礼日時:2013/01/26 18:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!