dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大嫌なことを我慢して毎日ストレスの日々を送りながらお金持ちになることと、貧乏だけど大好きなことが毎日できる生活をするのと、どちらが幸せだと思いますか?

A 回答 (9件)

お金持ちになってしまえばめちゃくちゃ楽ですし貧乏人よりは人生の選択肢も増えるしいいことずくめだとおもいます 楽して貧乏なままだとし

ょぼい楽しみしかしれないまま終わるので無理してでも金持ちを目指すべきだと思います
    • good
    • 2

程度に寄りますが、、


貧乏には貧乏相応の生活しか送れません。こればっかりは価値観なので何とも言えませんが、個人的には貧乏は絶対に嫌です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

育った環境による価値観の差ですよね!普通って人それぞれ違うので、価値観が合わないと話が合いません。100万円の洋服を毎日着るのが普通の人もいればユニクロの人もいます。価値観の合う人と仲良くして自分らしく生活できるのが幸せなのかもしれませんね。

お礼日時:2018/04/19 00:36

貧乏だけど大好きな事が毎日できる生活ですね(^^)


貧乏なりに好きな事を見つけ、毎日楽しく暮らしていけたら幸せです(^^)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お金持ちでもキモい不潔なおじいさんと結婚なら嫌ですよね?貧乏でも大好きな人と頑張って家庭を築くのが幸せかなって思いました。

お礼日時:2018/04/14 01:00

毎日大好きなことができて生活もできるくらいの貧乏であれば、後者です。



しかし貧乏となると大好きなこともできない気がします……。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

レベルによりますね!好きな人が世界規模のビジネスされてたらこちらも器がそうなりますし、小さい規模だと、こちらの規模も縮小します。

お礼日時:2018/04/08 00:33

私の選択は、後者です。


お金を崇拝し絶対視はしておりません。
必要最低限有れば良いと思っております。
自分の能力を、完全に発揮出来る仕事をする。
その結果、貧乏でも構わないと思います。
(^_^)/~
    • good
    • 1

好きな事だけをずっと続けていけるなら後者ですかね。



ただ
お金持ちになるっていう
ゴールによりますね。

あなたの言う
お金持ち
になってしまえば

お金持ちだし、大好きな事が毎日出来る生活を送れるっていう最高の夢の生活が待っているので
そのお金持ちになるまでの期間も重要かなと思いますね。
    • good
    • 1

その二択ならストレスフリーの貧乏生活が幸せだと思います!(^O^)



月収100万円以上からの幸せ度は例え何億稼いだとしても同じだそうです。
    • good
    • 3

貧乏でも、好きなことができるならこっちの方が幸せだと思います。


お金持ちになっても
別にいいことありません。
お金目当てで色んな嫌なやつがよってくるし。
高いものが良いって訳じゃない。
お金じゃ幸せは買えない
    • good
    • 1

幸せの価値や大きさはお金では変えれないし、人それぞれだけど、私なら後者を選びますね。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!