
オリジナルデザインでウォールステッカーの印刷を考えています。
日本の壁紙程度の凹凸のあるところにも貼れて、何度でも貼ったりはがしたりできるもの、さらに子供が舐めてしまっても安全な素材、などが希望です。
http://www.roommates-japan.com/faq/
こちらで扱っているステッカーの素材(シール本体:PVC(非フタル酸系可塑剤を使用))が希望に近いのですが、このような素材のステッカー印刷ができるところは、日本にあるでしょうか?ステッカー印刷会社数社に問い合わせてみましたが、できないと言われました。
ちなみ上記サイトの商品はアメリカ製のようです。
よろしくお願い致します。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
日本の印刷技術、シール製造技術は世界一ですよ^^
そうですか、、リンク先のアメリカ製のステッカーを、印刷会社5社ほどにサンプルとして持参して話をしてみましたが、同程度のクオリティのものはできない、もしくは印刷価格が非常に高いか、のどちらかでした。
非常に高い場合でも、希望のモノにドンピシャ、というわけではなかったので、日本では無理かと思って質問させていただきました。。
ありがとうざいました。
No.1
- 回答日時:
PVCシールを製作してくれるとこはあります
https://www.google.co.jp/search?q=pvc%E3%82%B7%E …
壁紙にシールを貼って剥がすことが出来るようにするのは無理です。
作れないことは無いですが、壁紙に影響がでないような粘着力にすれば、シールの自重でシールが剥がれ落ちますから。
何度貼っても剥がれ落ちる^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
A4チラシの作成時間はどのくらい?
-
デザイナーを辞めた場合どのよ...
-
チラシやフライヤー、バナーを...
-
フライヤーのサブタイトルとキ...
-
AI(自動生成)でチラシを作成す...
-
フリーのライターになるには
-
CGデザイナーで就活中です。 少...
-
Webデザイン、エンジニアの求人...
-
デザイナーのキャリアパスにつ...
-
グラフィックデザイナーの面接...
-
Adobeのアカウント作るの難しす...
-
今本当に悩んでいます。将来グ...
-
「東京メトロ 丸の内線」のカラ...
-
イラストが少しだけでも関われ...
-
至急!Patreonの永久会員って本...
-
どう思う?展示パネルの転倒防...
-
大学生でもwebライターになれる...
-
社内コンテスト、これって普通...
-
webデザインはやってたら楽しく...
-
現役のデザイナーさんに質問し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
工務店の施工事例の写真に、 商...
-
強アルカリ水の保管容器について
-
イカ、エビなどがレンジで跳ねる訳
-
ロウソクで溶けたロウをこぼし...
-
お茶やだしをとるときに使うパ...
-
Web系の仕事に就きたくて ポー...
-
漬け物石の役割について教えて...
-
制御盤用の銘板を安価に自作し...
-
アルミの代替品となる金属について
-
鋼材SUM32について
-
素材本来の味って?
-
伸びたり変形したスマホのTPUケ...
-
EVCやPEFって何でしょう?
-
学校の廊下の素材がタイルだっ...
-
何も出来ないデザイナー
-
シリコーンゴムという素材のを...
-
iPod nano 第3世代の色の素材
-
チラシ・HPに載せる画像
-
商用利用とはどこから?
-
材料 比率計算の方法
おすすめ情報