プロが教えるわが家の防犯対策術!

今、電気代、灯油代、すごく高いのですが。
電気代と灯油代とでは、同じ時間使ったとき
どちらのほうが、使用料高いのですか?

A 回答 (4件)

電気料金はお住まいの地域によって異なります。


特に関東以北と関西圏では料金体系そのものが違います。

電気暖房でヒートポンプを使わない場合は圧倒的に電気代が高くなります。
ヒートポンプを使い、最近の高効率エアコン(COP>3.0)でかつ外気温度が5℃程度であれば電気暖房の方が安くなると思います。
(料金は契約によって異なります)

灯油ストーブでもファンヒータ(多少電気を使う)、自然燃焼型のストーブ、外部排気式のものでは熱効率が異なります。

実際の想定機種など、お住まいの地域と契約内容を書かれた方が的確な回答が得られると思います。
    • good
    • 0

使用する機器の仕様が分からないと比較出来ませんね。

最近の省エネエアコンは電気代が全然かかりません。が、暖まりにくいです。暖房で1番いいのは床暖房、ガスファンヒーターです。
    • good
    • 0

オール電化でファミリープランなどのプランを利用している場合、また凄く違いますよ。


あとプラン利用者の場合、お昼に暖房を使うのか朝晩だけなのかでまた凄く違います。
    • good
    • 1

電気を 熱として使用した場合 灯油1リットルと電力9.5kWhが同等です



同じ時間使ったとき と言われても その条件でどのようにもなります

たとえば 1時間に灯油0.3リットルを使用する灯油ストーブと800Wの電気ストーブでは
電気ストーブは灯油ストーブの1/3以下の熱しか出せません(部屋を暖める効果が1/3以下であること)
 灯油1リットル90円(値上がりしていますから100円としますか) 電気代1kWh26円(これも同様) とした場合  1時間あたりの費用は
灯油ストーブ 30円
電気ストーブ 21円  1/3以下の暖かさなのに 費用は2/3 同じ暖かさになるようにしたら 73円

電気ストーブではなく エアコンの暖房とした場合には(外気温が10℃程度あれば) 灯油ストーブと同等の暖かさとして 15円程度

ただし エアコンと灯油ストーブでは暖かさの感じは大きく異なります


ですから この質問には 条件をできるだけ細かく決めないと 答えようが無いのです

大雑把に言えば 暖房にかかる費用は外気温が5℃以下にならなければ

エアコン<灯油ストーブ・ファンヒータ<ガスストーブ・ファンヒータ<<電気ストーブ・電気式オイルヒータ

エアコン暖房は外気温が5℃以下になると効率が大きく下がります、暖房中に停止して室外機を暖めることも行われます、その間は室内の暖房は行われません
外気温が5℃以下になる地域ではエアコンだけの暖房では不自由することが多くなります
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事