架空の映画のネタバレレビュー

今日、自転車に乗っていて、段差で跳ねた拍子にパソコンを落としてしました(泣)
パソコンはパソコンケースに入っていますが、パソコンケースは角からの落下にはほぼ対応できないですよね。パソコンを見てみたら案の定、角が思いっきりへこんで割れていました。。。まだ買って1か月もたってないのに~(/□≦、)悲しすぎるので、写真も載せておきます。

使っているのはVAIOのノートパソコンSVE14A29CJSです。ヤマダ電機で購入しまして、ヤマダの延長保証にも入ってはいますが、このような破損の場合は保証外だった気がします。

こういう破損って、治せるものなのでしょうか?今回の件について、強いて言えば、ドライブ側に落とさなくて良かった、という点と、パソコンの動作には影響がなさそう、という点が運が良かったのでしょう。しかしこのパソコンは母に卒業祝いで買ってもらった大切なものなので、なんとか治したいんです。もちろん値段と相談なのですが(´_`。)

このパソコンに限らず、このようは破損を修理したことのある方、修理した経験を聞いたことがあるという方、どのような対策ができそうか、お話を伺えますでしょうか?できれば、いくらぐらいかかったかも教えてください。
修理するときは、やはり買ったお店に持っていくのでしょうか?それとも、正常に動くうちは修理しないしか手はないのでしょうか。
いろいろ教えてください

「パソコンを落として、角が割れてしまいまし」の質問画像

A 回答 (10件)

いまさらですけど、少し手荒に扱われることが予想されるならこういうのにはいっておくといいです。

(これはメーカー直販でないとだめですが、他の通販でもお店の保証で対応できることもあります。)
http://store.sony.jp/Guarantee/Warranty/Vaio/rul …
    • good
    • 2

一部取り乱しました、恐れ入ります。


ん~、まあ相談が前提ですが、裏蓋の交換だけなら、部品も含めてそんなにしないと思いますよ。
で、メーカー修理は高くて遅いし、落下修理履歴もメーカーに残っちゃうんで、
近くのPCショップ等で部品取り寄せ修理の方が早くて安いかもしれませんし、修理直前まで使えると思います。
その方が、もしかして後で保証期間中にHDDとか不調になった場合に、とぼけられるかも知れないんでww。

で、修理費意外と高けーよとか取り敢えずの対策としては、荷造り用幅広透明テープで裏蓋とトップパネルを止めて、似た色の油性マジックかマニキュアでも塗っとけば目立たなくて良いんじゃないかと思います。
資材総費用で¥300程度でしょうw。
接着剤はどれも、発生する塩素ガスや揮発性物質で内部部品に悪影響が有ると思うんで、使わない方が良いでしょうね。
    • good
    • 1

>自分でアロンアロファでできる限り治してみます



それしかないですよー。
修理に出すと三万から五万ってとこじゃないかなー。。。
一万未満になることはあり得ないですな。
気になるなら見積もり出してもらったらどうですかね?

>自転車に乗っていて、段差で跳ねた拍子にパソコンを落としてしました(泣)

大事なパソコンかもしれへんけど、大事に扱わなかったんですから壊れてもしゃーないですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

もちろん気にはなってるのですが。とりあえず明日、ヤマダで見てもらうとします。治すのはそれから考えますね。

いや、普段は大切にしてたつもりなんですよ。今回のケースを想定して、抑えながら走っていたんですけど、今回は普段何もないところが道路工事していて、話すと長い感じだったんです。最もNo7さんが言ってくれているように、前籠に入れていたこと自体が問題だったんですよね。回答ありがとうございました

お礼日時:2013/02/01 17:40

>どうせ修理はかなりの高額なのでしょう。

ヤマダに行くのも面倒です。・・・ハァ
諦めろと心が言ってます。・・・・・

だったら最初から無駄スレ立てんな。  回答者を馬鹿にしすぎだろ。
逆に聞きたいです、どんな回答が欲しかったんですか?

現状で機能に支障が出てないなら、映像を見る限り裏蓋のだけの交換でも かなり回復出来るんじゃないの?
店やメーカーと相談すれば、そうゆう部分的な有償修理も可能です。
トップボードも交換して完全に直すなら金額も跳ね上がるでしょうけど・・・・。
勝手に接着剤とか付けると、今後一切のメーカー修理は出来なくなりますよ。
先ずは店かメーカーに相談した方が良いでしょう、折角回答してもらったんだから。

それ以前に、精密機器であるPCを自転車の籠に入れて運ぶとか言語同断のDQN行為です。
振動と衝撃の繰り返しでいずれ早期に故障してたでしょう。今後はバックパック等に入れて運ぶようにして下さい。

取り敢えずDQN星3っつ進呈致します。 最高は5です。

此れがベストアンサーです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

不快にさせて申し訳ありませんでした。回答は、同じような経験で修理したことのある方からはいくらくらいで治ったか、値段をお聞きしたかったです。皆さんの回答、参考になってます

裏蓋の交換ですか。そのようなことができる、というのも参考になります。
そうですね、勝手に治さないほうがいいですね。危ないところでした。やはり、明日とりあえず買ったお店で見てもらうとします

PCの取扱いについては、おっしゃる通りですね。確かにそれ自体危険な取扱いでした。こんなのはもう御免なので、これからは前籠はやめます(笑)

P.S.
3つですか・・・それは一つでもつくとダメなんでしょうかΣナンテコッタ

お礼日時:2013/02/01 17:47

No.4 です。

家電店の延長保証ではなくて

・販売したネットショップが申込み窓口ですが次の保証サービス会社です。
=>http://www.pw-japan.co.jp/warranty/index.html

・同様の会社はほかにもあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こ、これはっ!?
ブックマークしましたb
再びの回答ありがとうございました

お礼日時:2013/02/01 17:49

購入時の保障契約によって、落としてもひょっとして無償修理もあるように思ったが、あなたがそれに加入していた分りませんか?


分らないなら一度購入店で修理見積もりを取られてはいかが。
その上でどうするか検討ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ヤマダ電機の延長保証は、落下による破損は対象外でした泣

どうせ修理はかなりの高額なのでしょう。ヤマダに行くのも面倒です。・・・ハァ
諦めろと心が言ってます。

自分でアロンアロファでできる限り治してみます

回答ありがとうございました

お礼日時:2013/02/01 12:27

今さらこんなこと書いても全くお役に立てないですが参考までに。



ノートパソコンはこのようなアクシデントを含めて保証してくれるサービスに加入するのが良いです。破損/火災/水濡れ/落雷等の事故までOKです。
昨年末に家族用のノートパソコン買った際、\7,160で5年保証を付けました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その程度の値段で、5年も破損や水濡れに対して保証をつけてくれるのですか!?素晴らしいサービスですね!どこの電気屋です!?
参考になりました。回答ありがとうございました

お礼日時:2013/02/01 11:11

支障なく使えるなら我慢して使いましょう。


お母さんには,『折角買って貰ったのに,落としてしまってご免なさい』と謝りましょう。
修理に出しても,恐らく買い換えに近い費用が必要です。
『物は大切に』という教訓を得た記念として,使えるだけ使った上で,一生大切に保管しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそれしかないのでしょうか((+_+))
ただ、割れた部分に服や布などを引っかけて二次災害(?)が起きていかないか心配です。傷口がどんどん広がっていってしまったり。割れた部分をどのように守っていけばいいのでしょう。私の心もどのように守れば。。。
それはさておき、使えることは使えるので、母には内緒にしておいて、せめてもの罪滅ぼしとして、今後は超超大事にして、5年は使うことを目標にします。それだけ使えば、新しい機種を買っても許してくれるでしょう・・・
二度とこんな悔しい思いをしないためにも、いい教訓となったと思います。
回答ありがとうございました

お礼日時:2013/02/01 11:09

ここで質問をして回答を得ても破損をしたPCは治らないので、PCを買ったショップに行く冪です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

その通りですね。回答ありがとうございます

お礼日時:2013/02/01 11:02

修理についてはヤマダ電機ではなくメーカーのSONYに問い合わせます。


参考URLのページで修理代の目安も見られます。

参考URL:http://vcl.vaio.sony.co.jp/contact/repair/price. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2012年11月発売のモデルで、まだまだ新しいせいか、該当するデータがない、と出てきます。ほかの適当なパソコンのデータをみると、いずれにしても落下については明記されてないようです

回答ありがとうございました

お礼日時:2013/02/01 10:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報