
父の3回忌の法要をします。
法要を家ではなくお墓でしていただこうと思っています。お寺さんへの連絡は済みました。お墓でしていただけるようですがお坊さんの返事は お墓で法要をするならお経が短くなりますがよろしいですか?という返事でした。それでもお墓での3回忌法要をお願いしていますがこの場合でもお車料 お膳料とお布施は相場の3万円くらいをお渡しするべきでしょうか?
ちなみに檀家ではありません。お墓も公営の墓地です。お車料 お膳料はお渡しするつもりですが お布施をどのくらいお渡しするべきかわかりません。
あと お墓で3回忌法要を行うというのはあるのでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
お布施に関してはお寺様にお伺いするのが一番良いと思います。
しかし、お寺がおっしゃった相場以上(法事ですので相場プラス1万以上あれば檀徒でなくても務めていただいたという誠意が伝わると思いますが。)
それから、やはり墓地だけで回忌法要を済ませることに私は抵抗があります。
墓参りは、お寺もしくは自宅もしくはその他別の会場で執り行ったのち、墓参りに行くことが望ましいと思います。
やはり宗教事例は、形を大事にすることに意味があると思います。
どんな形式であれやれば良いということでなくで、型にはまることに宗教の根本があると思います。
型にはまって初めて心が転ずる。
ご参考いただければ幸いに存じます。
ありがとうございました。型というのがどうゆう意味を持っているのかあまり理解していませんでした。いろいろ調べてするべきことだと思いました。お墓には遺骨があるのでお墓でやるべきではないのかと思っておりました。仏壇というのは何も意味がないのではと思ってましたので・・・
法事というのはなかなか大変ですね。
No.2
- 回答日時:
御車料と御膳料は相場で良いでしょうが、お布施は 相場より多くすべきじゃないでしょうか。
自分の菩提寺では無いお寺様をお願いするんですよね、ならば色を付けないと。
お寺様から見れば、質問主様の家はいちげんさんですから、その分高くて当たり前かと思います。
檀家さんの法事のお布施は会員価格、質問主様のは定価支払とお考えください。
相場が3万円なら5万とか8万かな?でも、法事って5万が相場って気がしますので、8万か10万かな。
いちげんだから安く済ましたのでは仏が浮かばれません。
ありがとうございました。
この地域はだいたい3万円が相場のようです。ですが3万円で良いのかどうかも良く分からなかったので質問させていただきました。参考になりました。こうゆう質問してお答えいただけるという場所があって良かったです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 一周忌法要について 2 2022/09/17 16:08
- その他(悩み相談・人生相談) 絶家した一族のお墓 1 2023/04/06 21:56
- 法事・お盆 法要のお布施について 3 2022/07/29 16:19
- 法事・お盆 坊主と親族が揃わなければ回忌法要とは呼べないのですか? お寺が遠距離なので、お寺にお布施を送って追善 2 2023/05/17 19:07
- 法事・お盆 法事の際のお布施等に関する質問です。先日、亡き父の3回忌法要を済ませました。お布施、お膳料をお渡しし 4 2022/12/06 09:53
- 法事・お盆 お寺にお墓がある檀家です。 供養の行事をあまりしてこなかったのでお寺から離檀したらどうかという話があ 2 2022/08/26 01:09
- 法事・お盆 お寺の敷地内にお墓があり、 お寺の檀家になっています。 離檀したいのてすが、 離檀料?など必要なので 8 2023/03/09 10:46
- 法事・お盆 田舎のお墓に関しまして 5 2022/03/27 22:28
- 法事・お盆 墓じまいについての相談。 3 2023/07/28 07:49
- 法事・お盆 田舎のお墓の墓じまい 5 2022/09/18 14:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お布施を郵送する際の添え状の...
-
法事でたまたま、三回忌、七回...
-
四十九日法要のお布施、新盆の...
-
法事以外にお寺に払うお金は何...
-
初盆のお布施について
-
お布施の金額を間違えてしまっ...
-
四十九日について・・・
-
仏式の地鎮祭のお布施は赤?黒...
-
四十九日法要の「御仏前」はす...
-
60代以上のドルオタをどう思い...
-
お布施の相場
-
霊苑でお墓の開眼法要と 納骨を...
-
お寺にお墓参りに行った時にお...
-
お盆の墓参りでのお寺さんへの...
-
お布施って・・・?
-
お葬式について
-
こんにちは。 浄土真宗西本願寺...
-
故人の預金について(続き)
-
お布施、金額はいくらが相場で...
-
遠方のお寺にお経を上げて頂く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お布施を郵送する際の添え状の...
-
遠方のお寺にお経を上げて頂く...
-
お盆、お彼岸のお布施
-
法事以外にお寺に払うお金は何...
-
父7回忌法要をお寺で行います、...
-
御開帳記念法要について
-
開眼供養のお布施はこの祝儀袋...
-
お布施が必要かどうか?
-
7回忌の塔婆供養、お寺さんに包...
-
お布施の封筒の書き方と渡し方
-
お寺への菓子折りの熨斗について。
-
法要が2つ一緒の場合
-
日蓮正宗派の方への質問です。 ...
-
33回忌の法要のお布施の金額に...
-
お地蔵さんを移動させたときの...
-
遺骨のみ預かって頂けるお寺へ...
-
四十九日法要のお布施、新盆の...
-
祖父の七回忌と母の3回忌が同...
-
お寺への志はいくら位
-
月命日のお布施について 義母が...
おすすめ情報