dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前、友達ってそんなもんですかの質問をさせてしただいたんですが

それ以降、友達と思っていた人が信用できなくてこわいです・・・

親友と思っていた人にバッタリあったんですが

多分、わたしが顔にでていたのかはわかりませんが

「どうしたの?なにかあった?」といわれ

私「別に、なにもないよ」

友人「もしかして今、しゃべりたくないの」

私「そんなことないよ」

友人「今度あそびにおいでね」

私「うん」

異変には気づいていたようですが

それ以降連絡はないです

わたしも連絡していません

私のなかでは、異変に気づいていたのに連絡がないということは

関わりたくないという感じなんだろうとおもいます

このままできれば、疎遠になれればありがたいです

こんなふうにして、友達と呼ばれるひとたちと距離をおいていっても

間違いではないですよね

A 回答 (4件)

前の質問を見ていないので詳細はわかりませんが、


元親友は、「これ以上突っ込んで聞くのはよくないのかな、
落ち着いたら連絡してくるかな」
というところじゃないでしょうか。
「異変に気づいていたのに連絡がないということは関わりたくない」
のではなく、元親友は「自分からは連絡しない方がいいのかな」
と拒絶されてるのを感じられたのではないでしょうか。

あそびにおいでと言ってるのだから、
「異変」について、解決したり、話したくなったら言ってくるだろう、という判断です。
(あくまで想像です)

親友とまで思っていた相手なら残念ですが、
疎遠になりたいのでしたら、
そのまま連絡せずに決別するのは、
間違いではないと思います。

ただ、私自身は、友人がいてくれて良かったなー、と思うことがありますので、
なんでも打ち明けられるような友人を持たれるのがいいと思います。
その相手は、必ずしも
「全面的に信用できる人でなければならない」わけではありませんよ。
気持ちがすさんでいるときに、励ましてくれたりして、
そのおかげで自分が浮上できるのなら、
それだけの関係(ほとんど会うこともないメル友状態とか)でもいいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

本当に親友と思っていたので残念です

もう信じる心がなくなってしまったので

だまって疎遠が相手にも失礼がなくいいと思います

もう「友達」という言葉も私には、とても遠いものになってしまってます

お礼日時:2013/02/06 17:46

その人の性格にもよるかと思いますよ。




状況がよくわかりませんが私が感じたのは、質問文にあるような状況でしたら、よっぽどお節介な人じゃないと入ってこないんじゃないかな?(笑)

友達だからといって、どんな問題にも入っていけるわけじゃないですし、拒否をしたのはあなたなんですから、よっぽどの人じゃないとそれ以上は入ってこないと思いますよ。


まぁ その友達はよっぽどの人じゃなかっただけでしょうけど、その人がいい悪いではなく、あなたとの縁がそこまでだったってことじゃないかな。

別に特別なことではなく、そういうもんですよ。

話を聞いてほしかったならあなたから行かないと。


そのお友達は聞いてあげようとしたんだから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

ガッカリするのが嫌なので

自分からいくのはやめときます

これ以上都合のいい人にはなりたくないです

お礼日時:2013/02/05 16:17

前の質問がわからないので適切な回答が


出来るかどうかはわからないですが…。
「距離をとる」って人間関係をうまくやっていくのに
とても大切なスキルだと思います。

例えば恋愛関係でよくあるのが、ベタベタし過ぎて
「重い」と言われ振られたり。
干渉が強い人って相手との距離の取り方が上手くないんだと思います。
また嫌なやつにすべてをさらけ出すのもよくないですよね、
ボロクソに言われ傷つけられるのに、
人との付き合い方が一本調子だから自分が傷つく。
「距離を取る」って自分を守るためのひとつの手段だと思います。
自分が心地よくいられる距離感を試してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

正直、いままでの友人とはつきあいたくなくなりました

それがただしいはわかりませんが

お礼日時:2013/02/05 12:36

どうでもいいと思いますよ。


自分がやる事が全て正しい。
そう思える行動がとれればそれでいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

自分が正しいとは思いませんが

自分の気持ちおもうままにしたいとおもいます

お礼日時:2013/02/05 12:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!