電子書籍の厳選無料作品が豊富!

職場で忌引きで何日か休んだ後、よく会社へ菓子折りを持参しますよね?

私が忌引き明けに、会社のお局さんに、皆さんでどうぞと箱を渡したら、
「そういうのは私が配るわけにはいかないから自分で開封して配って」と言われました。
正直、忌引き明けで私は仕事が溜まっていて、早く処理しないと周りにもまた迷惑がかかるのに、お菓子をひとりひとり配らなきゃいけなくて、だいぶタイムロスでした…。もう朝イチ、ひとりひとりお礼を言っているのに、二度手間で、もらった方もさらに申し訳なさそうでした。


次にお局さんが忌引きで何日か休む機会があり、菓子折りを持ってきました。

そして、私に箱を渡し
「みんなに配っておいてね。」と言い、彼女は自分の仕事に集中していました。

またその後、
今度はまた別の同僚が忌引きで何日か休み、菓子折りを…。
例のごとく、その彼女も私に渡し、
「私が配るわけにはいかないから…以下同文。」

忌引き明けの菓子折りは、いったい誰が開封して配るのが妥当でしょうか?

自分の忌引きの時の菓子折りに、周りが面倒くさそうな対応をしたことが忘れられず、
逆の立場になった時、毎回イラッとします。

忌引き以外の人が受け取り、責任を持って配るべき というのが私の考えです。ですが忌引きがどちらでも私が配り役になるから、
賦に落ちないのです。

A 回答 (3件)

私も一年ほど前に母を亡くし、1週間休みました。


私が入社してから、忌引きで休んだ人がいなかったけど、
突然休んで、回りに迷惑をかけた事が申し訳なく思い、
私の気持ちとして菓子折を買ってみんなに配りました。

私は女性事務員一人ですが、以前の会社は女性の事務が数人いた職場で、
お局さんは大先輩でしたから、忌引きのお菓子やお客様からのお土産は
気を使って後輩だった私が配ってました。
誰が配るのが正しいとかは答えがないと思うのです。
仕事をしていれば仕事以外の事で色々と腑に落ちないことも多いですが、
やはり人間関係を円滑にする為には、
先輩に従うというか気を使わなければならない部分も
多いのではないかなと思います。
    • good
    • 1

まず、、忌引きで休んでその復帰時に菓子折りを


会社に持っていくなんていう習慣が残っていることに
驚きました。石器時代のような職場ですね。

それはともかく、そういうものは持参した人が配るなり
何なりするんでしょうね。

人事なり上司に言ってこの悪習を廃止するように
すればいいと思うのですが・・・。
仕事の空白をお菓子で返す・・・おかしいと思いませんか?
仕事は仕事で返す、です。
お菓子とはいえ、それぞれ負担ありますからね。
    • good
    • 0

基本は当人ですね。


不在でいろいろご面倒かけましたと挨拶もかねて。

持って行かないという選択もありえますが、そこは職場の慣例や雰囲気によりけり。

お局様の対応はいただけませんが、あなたがお局様にやらせようとするのはNGで、お局様があなたにやらせても何も言われないということは、職場では「お局様は地位があって、年齢もいってて、後輩に使われるのはありえない」「あなたはお局様より下っ端で若くてこき使われる立場」という構図があるのではないですか?

忌引以外の人の業務を止めて配らせるのが当然などという考えは、ありえないでしょ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!